更新ブログ

« 洗濯機利用時の注意点 | メイン | イプシロンロケット打ち上げ成功 »

2013年9月13日 (金)

欄間

前回は「鴨居」について書きましたが、今回

は、鴨居の上にあります「欄間(らんま)」

について調べました。

欄間とは、天井と鴨居との間に、格子や透か

し彫りの板などを取りつけた部分のことで、

本来は採光・通風などの為の物ですが、装飾

も兼ねています。

言葉の由来は、古く中国から伝わって来たと

言われ、蘭と関係があるようです。

中国では蘭は「香草」と呼ばれて、その蘭花

の事を「王者香」や「国香」、「第一香」と

いう別称で表現され、高貴な階級層の女性に、

「蘭麝(らんじゃ)の香り」はとりわけ好ま

れて重宝されていたそうです。

「欄間」の語源ですが、一説では昔、中国で

は親しい来客や大切な人の接待の折には、隣

室に蘭花の鉢を並べてその仄かな芳香を天井

部分の近くに設けられた隙間から漂わせて客

をおもてなしする事が、主人の礼儀とされて

いたそうです。その香気を送る空間を「蘭間」

と呼んだという説があるとのことです。

                工事部 石田卓也

 

Image5

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/31845523

欄間を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。