更新ブログ

« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月の31件の投稿

2021年10月31日 (日)

冬支度

朝晩が寒い時期になりました。そろそろ冬支度

を始めている方もいると思います。我が家でも、

冬支度をしなくてはと思い、薪ストーブの煙突

掃除を行いました。屋根の上は、いつも現場で

登っています。しかし現場と違い、足場が無い

為、少し怖い感じがしますが、何とか掃除を

終わらせました。その夜にさっそく火を焚き

ました。この時期、室内干しの洗濯物も良く

乾きます。

工事部 石田卓也

Staff_ishida_takuya

Img_0764

2021年10月30日 (土)

地鎮祭

先日、Y様邸の地鎮祭を行いました。地鎮祭

で土地の守護神を祀って、土地の安定と工事

の安全を祈願しました。これから着工となり、

竣工まで期間が長いです。その間、安全作業

に努め、事故のないように致します。竣工が

楽しみですね。

常務取締役 松原一登

Staff_matsubara_kazuto

Dsc_0378

2021年10月29日 (金)

会社の倉庫で作業をしていたら、フェンス

越しに柿の木を見つけました。10月26日は

「柿の日」と言われていて、まさに今が旬

です。柿はビタミンCが多く含まれていて、

美容効果があるそうです。食欲の秋という

ことで、旬の食べ物を楽しみたいと思います。

工事部 浅川結

Asakawa_yui

211029

2021年10月28日 (木)

砕石置換

現在施工中の現場で地盤補強をしております。

今回は砕石置換といって現況の土を出し、砕石

に置き換える工事です。地盤補強にはそのほか

にも、コンクリート杭や鋼管杭を地盤に打ち込む

方法など様々あります。その時の現場状況で

最適な工事を選びます。地盤が弱いと建物が

傾く原因となりますので、大切な工事となります。

工事部 前原慎

Staff_maehara_shin

1

2021年10月27日 (水)

屋根の漆喰落下

この所「屋根から白い物が落ちてきた」との

問合せを頂きます。建物の建築時期により、

瓦の一番下の部分に漆喰を使っている場合が

あり、それが落ちていたようです。屋根の一番

高い所の漆喰が落ちている事もあります。気に

なる場合、気軽にご連絡ください。

リフォーム部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

Dscn4862

2021年10月26日 (火)

くらぶちこども天文台

先日、くらぶちこども天文台へ行ってきました。

オリオン座流星群の見頃ということで行きました。

流星群の数は少なかったものの、しっかりと見る

ことができました。またその日は他のお客様が少

なかった為、望遠鏡で覗いた月の写真を撮らせて

頂きました。これから寒くなり、もっと星が見や

すくなると思うので楽しみです。

リフォーム部 佐藤祐貴

Staff_sato_yuki

Img_2400

2021年10月25日 (月)

カーポート下に土間コンクリート打ち

先日、富岡市内のお客様宅にてカーポート下

に土間コンクリートを打つ工事をさせて頂き

ました。カーポートの組立て時はコンクリート

打ちが出来なかったそうで、今回の工事とな

りました。重機が入れましたので、支障なく

工事が出来ました。しかし、状況によっては

重機が入れない現場もあります。検討中のお

客様はお気軽にお問い合わせ下さい。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

Photo

2021年10月24日 (日)

スタイルシェードの設置

先日、スタイルシェードの設置をさせて頂き

ました。窓の上のボックスから引き下げ、下

のデッキのフックに掛けて固定します。生地

の色は9種類あり、お好みの色で楽しめます。

日差しや気になる視線を遮ることができます。

ご興味のある方は、是非ご連絡ください。

リフォーム部 安藤淳一

Ando_junichi

Img_1660

Img_1659

2021年10月23日 (土)

マイナンバーカードの保険証利用

今日は霜降です。

ところで、今月からマイナンバーカードを

保険証として使えるようになりました。

ただし、事前に申請が必要です。マイナンバー

カードを取得し、マイナポータブルで申請します。

カードリーダがある医療機関や薬局で利用できます。

医療費控除をする際も便利なようです。詳細は、

厚労省等のホームページを参照してください。

経理総務部 都丸貴志

Staff_tomaru_takashi_2

Men

2021年10月22日 (金)

板金屋さんの道具

下の写真は板金屋さんが持っていた道具です。

現場で板金を加工する時使用するとのことです。

建築業界21年ですが、まだまだ見たことない

道具がありそうです。

リフォーム部 高田誠

Staff_takada_makoto

Diagonal_0001_burst2021083114490794