更新ブログ

メイン | 2011年4月 »

2011年3月の10件の投稿

2011年3月31日 (木)

車庫の新築

今回は、富岡市内で行ったリフォーム工事の現場を紹介いたします。

このお客様には、大きな「差し掛け屋根」の車庫を建てました。

最後に差し掛け屋根の柱や屋根組みにも色が塗れて、一通りの工事が完了しました。建物がまわりの景色によく溶け込んでいます。

日当たりの良い場所ということもあり、もう少し手を加えれば車庫の中で住めそうなくらいです。

南側には家庭菜園もあるので、道具を置いたり休憩場所になったり、それからお孫さんの遊び場としても、差し掛け屋根の付いたスペースは大活躍してくれそうです。

                                  リフォーム部:岩渕敏広

Dscn0543_2

2011年3月28日 (月)

親父は父親ではない?

昔から怖いものして「地震・雷・火事・親父」と言われてますね。 

そのことを改めて実感しているわけですが、天災の恐ろしさは今も昔も変わらず、ということなのでしょうか。

人間は自然にはかないませんが、被害を最小限にすることは出来るのではないでしょうか。

そして被災したときは、みんなで協力し助け合えることが出来るのではないでしょうか。

ところで、親父というのは父親のことではなく台風のことだとみなさんご存知でしょうか?もともとは台風のことを大山嵐(おおやまじ)と言っていて、それがなまった表現だそうです。

本当は「地震・雷・火事・台風」となるわけです。

確かに昔の親父は怖いものという概念があったかもしれませんが、今となっては・・・

威厳ある親父になりたいと思う 工事部 高田誠 でした。

Photo

2011年3月24日 (木)

貯筋運動

皆さんは、日頃運動をされていますか?寒い時期だと動くのさえ嫌になってきますよね。

私も日頃運動をするようにしています。先日も、はるな梅マラソンに出る予定でしたが、中止になってしまいました。私にとってこの時期は、秋に比べると運動量は減少しがちなので、中止は残念でした。

そんな中、筋肉を鍛えて蓄えておく「貯筋運動」が人気です。
その運動は、ご年配の方が中心で行っています。歌いながらのスクワット運動、もも上げ、椅子に座った状態での腹筋運動などがあります。

筋肉がついて腰や膝の痛みが減る方もいるので、評判のようです。

自分のペースで楽しく運動が出来、効果もあります。

どんな運動でも良いので、始めてみませんか?

経理総務部:都丸貴志

Photo

2011年3月22日 (火)

工事について

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害をうけられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 地震が起こった時は、パソコンを操作していました。しかし、停電になり、事務所はガタガタと揺れ続けました。こんなに長く揺れを感じたのは初めてのことでした。当日は停電もなかなか復旧せず、何をして良いのかパニックでした。現場にいる業者さんや社員が心配で携帯電話を掛けても、なかなか繋がりませんでした。会社に帰ってきた社員の中には、車の中で気分が悪くなるほどの揺れを感じた方もいました。こんなに広範囲で甚大な被害が起きるとは思いもしませんでした。

 現在は、地震による影響で材料の不足や商品の調達が困難な状況にあります。出来る限りお客様には、ご迷惑をお掛けしないようにしております。しかし、工事が行えない場合はご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。みんなで助け合ってこの難局を乗り越えていきたいと思います。

リフォーム部:岩渕 敏広

0311_2

2011年3月17日 (木)

新築住宅の施工現場を紹介

大五建設といえばリフォームを思い浮かべる方も多いと思いますが、新築住宅も行っております。

今回は下仁田町で建設中の平屋建てにお邪魔しました。

現在、外壁を貼る前段階で家の中では大工さんが造作中です。

建物の断熱は、グラスウールを使わず「リフレクテックス」という遮熱材を使っています。

この写真を見る この写真を見る 

床・壁・屋根すべてをこれで包んでいるので一面シルバーとなっています。

この写真を見る 

家の中は無垢材を使用し、1階の天井は化粧梁に杉の無垢板が貼られています。

担当 高田誠

2011年3月14日 (月)

お見舞い申し上げます。

この度の東北地方太平洋沖地震におきまして、被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

一刻も早くの復興をお祈りいたします。

情報が錯綜していますが、正常な判断を行うように気をつけていただきたいと思います。

本日より計画停電が行われる予定です。事故等にも気をつけていただきたいと思います。

停電により電話が繋がらない事もあり、お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2011年3月11日 (金)

協力業者の勉強会を開催しました。

大五建設グループには、協力業者で組織する「大五建設GP安全衛生協力会」が有ります。

この協力会組織は弊社の経営方針を理解し、賛同してくれた業者さんで構成されています。

協力会では自発的に色々な行事が行われておりますが、なかでも末端の職人さんまで参加して開催される研修会は(毎年3月に開催)、本当に頭が下がる想いです。

続きを読む »

2011年3月10日 (木)

よろしくお願いします

みなさん、こんにちは。いつもお世話になっております、リフォーム部の岩渕敏広です。本日310()から私もブログを担当させていただくことになりました。

私が携わっているリフォームという仕事は、短期間で済む工事から数ヶ月かかるものまで、様々あります。お施主様はもちろん、ご近所の皆様にもご協力いただくことが多い仕事です。ちょっとした工事でも、何人もの職人さんが伺うことになりますので、段取り良く進めることを心掛けています。

これからは現場だけではなく、ブログでもお目にかかります。どうぞよろしくお願いいたします。

                              リフォーム部:岩渕敏広

2011年3月 7日 (月)

シュロの木

先日、実家の裏庭に生えていた高さ2mのシュロの木を伐採しました。

小口を見ると驚いたことに年輪がありません。この木は繊維質で軟らかく、お寺などの鐘を突く鐘突き棒に使われ、「ゴ~ン」という低い音が響くそうです。他の木だと「カーン」と高い音になるそうです。

建築工事を担当してきて色々な木を見てきました。しかし、まだまだ知らないことがある事に気付き、日々精進しなければと痛感しました。

今度は高さ8mくらいになってしまったシュロの木を伐採する予定ですが、周りには母屋と物置と隣家の蔵があり、どうすれば・・・

                       工事部:高田誠

Pict2261_7

2011年3月 3日 (木)

ブログを始めました

みなさん、こんにちは。

本日3月3日(木)よりブログを開始しました。

これからは毎週月曜日と木曜日に更新を致します。

皆様へより良い情報を発信したいと思います。

毎月発行しております瓦版とともに、楽しみにして下さい。

 最初の話題は何にしようか悩みますが、確定申告のお話をします。

申告が必要な方は3月15日(火)までに提出する必要がありますので、

早めに税務署へ申告をしてください。

特に昨年新築をされて金融機関から借入のある方、

贈与を受けて家を建てた方、

家族全員の年間の医療費が10万円を超えている方などは、

税金が還付されると思われますので、申告を忘れないようにして下さい。

                          担当:都丸貴志