押入れ改修工事
お客様のお宅で和室の押し入れを改修
させていただきました。
建具と中棚を撤去し、床はフローリン
グを張り、広く使えるようにしました。
営業部 越田裕紀
お客様のお宅で和室の押し入れを改修
させていただきました。
建具と中棚を撤去し、床はフローリン
グを張り、広く使えるようにしました。
営業部 越田裕紀
先日クロスの張替えを行いました。
クロスの張替えを行うことによって
お部屋のイメージを変えることが出
来たり、清潔感のある空間を維持す
ることが出来ます。
営業部 富岡悠翔
花壇を整理して夏の花を増やしました。
丸っこい紫系の花は「センニチコウ」。
小さい黄色の花は「メランポジューム」。
その奥のピンクと白は「ニチニチソウ」。
奥には「サルビア」植えてあります。
ここ数年、夏の暑さが猛烈なので心配で
すが、長く花壇を飾ってくれるよう世話
をしています。
花壇は大五建設の玄関脇にありますので、
前を通ったときなどに覗いてみてください。
経理総務部 荻野一樹
先日、甘楽町のお客様宅で廊下と階段の補修
工事をさせていただきました。今までの床材
をはがして新しくフローリングを張る施工を
いたしました。
きれいに仕上がり、明るく感じるようになっ
たと、お声がけいただけました。
営業部 田貝洋興
個人でも、ビジネスでも、まだまだ使われて
いるWindows10ですが、今年の10月14日を
機にセキュリティ更新サポートが終了となり
ます。
サポートを1年延長したい場合は、有償のプ
ラン(30米ドル)に加入するのが基本とされ
ています。しかし、Windows11が動作するパソ
コンには比較的高性能が要求されるのもあり、
世の中にはまだまだ多くのWindows10マシン
が稼働しているのが現状です。
そこで、マイクロソフト社では、有償プランに
加入しない場合でも、ある条件を満たせば、
無償で1年間サポートを受けられるようにする
とのことです(2種類あります)。
1つは「マイクロソフト・バックアップ」を利
用し、データをマイクロソフトのクラウド上に
保存するというもの。
もう1つは、マイクロソフトの検索サービスや
製品購入でたまるポイントを1000ポイント集め
て充当するというもの。
2つの条件とも、マイクロソフトのアカウント
を持っていることが前提となります。
取締役副会長 渡辺雅彦
写真はサッシの入れ替えのリフォーム中
に、サッシを解体した部分を仮ふさぎす
るためのもので、仮設の壁を作った時の
ものです。
さすがにシートだけだと防犯上の問題が
ありますが、壁を作れば簡単に入れませ
んので安心ですね。
工事部 宮本紘志
先日、ゲリラ豪雨で倉庫の中が冠水して
しまい、乾かすのに苦労しました。
そのため何か対策をしようということで、
倉庫の隙間から水が入ってきているよう
だったので、出入口付近の隙間をコーキ
ングで埋めることにしました。
これで、入ってこなくなれば良いなと思
います。
雨漏りと暑さ対策でトップライトを撤去
しました。「トップライト」とはいわゆる
「天窓」というもので、天井から光を取
り入れるための窓です。
今回の現場では、屋根屋さんと大工さん
が連携して、スムーズに施工が完了しま
した。
工事部 高田誠
先日、お客様のお宅で玄関引戸の
交換をさせていただきました。
既存の引戸は表面の化粧シートが、
熱や劣化で剥げてきてしまい、鍵
の調子も悪いということで交換さ
せていただきました。
欄間を無くしたことで、開口部が
大きくなり開放的に仕上がりまし
た。
営業部 越田裕紀
ボイラーのリモコンに「888」もしくは
「88」の表示が出て消えないと連絡を
いただくことがあります。
この表示はメーカー点検の時期を知らせる
表示になっています。各メーカーさんに連
絡し、点検を受けていただく事をお勧めし
ております。
その他の表示などでも、ご心配の際はお問
い合わせください。
営業部 安藤金光