初詣
年末年始の休みで、榛名にある白岩観音で初詣
に行きました。このお寺は家内安全、商売繁盛、
良縁など色々なご利益がありました。近くに
行った際にお時間があれば、1度訪れてみてく
ださい。
工事部 清水あとむ
« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »
年末年始の休みで、榛名にある白岩観音で初詣
に行きました。このお寺は家内安全、商売繁盛、
良縁など色々なご利益がありました。近くに
行った際にお時間があれば、1度訪れてみてく
ださい。
工事部 清水あとむ
毎年1月の第二月曜日は成人の日です。今年
は10日の今日になります。私が成人式をして
から一年が経ちました。コロナ禍という状況
は去年と変わらないです。なかなか集まるの
が難しいですが、人生に一度きりの成人式で
す。今年成人を迎える人にとって、良い思い
出になるような成人式にして欲しいです。
工事部 佐藤祐貴
先日、前橋方面に出掛ける用事があり近く
に「臨江閣」があったので見て来ました。
近代和風の木造建築で、国指定の重要文
化財になっています。ドラマ撮影や、将棋
の竜王戦にも使用されていて、とてもきれ
いな歴史的建築物です。以前、パンフレット
を見たことがあり、一度は実際に見てみた
いと思っていたので良い機会でした。中を
見る事は出来ませんでしたが、外観を見る
だけでも歴史を感じる建築物でした。
営業部 田貝洋興
先日、瓦屋根の補修をさせていただきました。
経年劣化で樋も破損していました。カラー波
板で瓦屋根をカバーし、見た目も綺麗になり
ました。瓦屋根の補修にご関心ありましたら、
是非ご相談ください。
営業部 安藤淳一
山を歩いていたら、みごとなサルノコシカケ
を見つけました。菌が木の中に入り、成長し
たものだそうで、種類も数多くあるようです。
工事部 高田誠
先日、お客様宅で玄関庇の柱が腐食していて
交換しました。もともと変木と呼ばれる自然
木が使われていましたが、これを機に、桧の
三面上小の柱に変えさせていただきました。
三面上小とは柱の3つの面に直径約10㎜以
下程の節が1m間隔に一個ぐらいずつある木
の事をいいます。柱を交換した後、塗装をし
てとてもきれいになりました。
営業部 越田裕紀
ビフォー
アフター
みなさま、新年あけましておめでとう
ございます。旧年中はたいへんお世話
になりました。誠にありがとうござい
ます。
さて、昨年三月に高橋前社長から代表
取締役を引き継ぎ、十カ月が経ち、初
めての新年を迎えることができました。
この間、たくさんのご愛顧をいただき
ました。誠にありがとうございます。
弊社では、昨年の十二月七日をもちま
して、創立四十八周年を迎えることが
できました。昭和四十九年の創立以来、
地域のみなさま方のご支援、ご協力に
より、建設会社として事業を営んでく
ることができました。深く感謝申し上
げます。これからも、地域のみなさま
に必要とされる会社であり続けるよう、
社員共々精一杯業務に取り組んでいく
所存でございます。本年もよろしくお
願い申し上げます。
代表取締役 渡辺雅彦