U字溝補修工事
先日、お客様のお宅のU字溝の蓋を交換させ
ていただきました。職人さんに既存の物に合
わせ高さを調整していただき、ひび割れ等も
モルタルで補修しました。加工してサイズを
合わせ、綺麗に納めていただきました。
営業部 越田裕紀
先日、お客様のお宅のU字溝の蓋を交換させ
ていただきました。職人さんに既存の物に合
わせ高さを調整していただき、ひび割れ等も
モルタルで補修しました。加工してサイズを
合わせ、綺麗に納めていただきました。
営業部 越田裕紀
玄関の引戸が重かったので、普段使わない反
対の戸の戸車と交換しました。戸車は消耗品
なので、傷むそうです。交換したことで、と
てもスムーズになりました。
工事部 高田誠
先日、交通安全講話を行いました。交通安全
講話は年に一度社員の交通安全意識を高める
ために行っております。今年も富岡警察署の
交通課の方にご講演いただき、その後、交通
安全のDVDを見ました。また、対象者の方
には安全運転適性検査を受けていただきまし
た。10日から交通安全運動も始まりますの
で、安全運転を意識した1か月としていきた
いです。
経理総務部 前原慎
暑さ対策として部屋に観葉植物を置くと良い
と聞いた事があります。植物は光合成の過程
で体内の水を水蒸気として放出します。この
水蒸気が蒸発するときに、気化熱によって周
囲の空気が冷却されるようです。部屋に観葉
植物があると印象も良くなるため、試してみ
てはいかがでしょうか。
営業部 富岡悠翔
7月7日と言えば七夕の日です。七夕は中国
の神話が元となっていて、元となった神話も、
日本の七夕の昔話と大筋は同じもののようで
す。二人の恋人のロマンチックなストーリー
から、中国では、バレンタインデーのような
日として扱われているということです。果た
して、今夜は晴れるでしょうか・・・
研究開発室 荻野一樹
先日、ブロック塀撤去とフェンス設置工事を
させて頂きました。道路沿いでブロック塀が
少し傾いてきたので心配だという事で撤去し、
アルミフェンスを設置させて頂きました。フ
ェンスにする事で見た目もすっきりしました。
営業部 田貝洋興
マルチツールとは、石膏ボード、木材、木質
集成材、金属管、釘、仕上げ材、塩ビ管など
のさまざまな部材を加工することができる工
具です。先端の刃を交換することにより、様
々な部材に対応可能になります。非常に便利
で、DIYでも活躍する道具だと思います。
興味のある方はホームセンターなどでぜひご
覧ください。
工事部 清水あとむ
浴室シャワーに浄水タイプを取り付けるケー
スが増えています。水道水に含まれる残留塩
素を気にされる声もお聞きします。またシャ
ワーヘッドでなく、支柱に浄水器を付け、ヘ
ッドが重くならない商品も好評です。
営業部 安藤金光
自宅の裏山にキイチゴの木があり、たくさん
実がなったので採取しました。甘くておいし
いです。ちなみにですが、「キイチゴ」はラ
ズベリーやブラックベリーなどの総称で、「
ノイチゴ」とは上記のキイチゴとスーパーで
よく見かけるイチゴなどの総称です。
工事部 宮本紘志
先日、日差しが気になると相談があり、日除
けでアウターシェードを取り付けさせていた
だきました。アウターシェードは日射熱を約
88%カットしますので、屋内の温度上昇を
抑えることができます。お客様からは見た目
も良く、目隠しとしても機能するので大変ご
好評いただいております。
営業部 青木宏義