梅
2月は梅の花が咲く季節です。梅の花が持つ
香りは、独特の甘さと清らかさが漂っていま
す。その香りの良さから、周囲に幸福をもた
らすと考えられていて、縁起物として扱われ
ています。
私も、梅を食べるのは好きなので、今年は
梅の花も一緒に楽しみたいと思っています。
2月は梅の花が咲く季節です。梅の花が持つ
香りは、独特の甘さと清らかさが漂っていま
す。その香りの良さから、周囲に幸福をもた
らすと考えられていて、縁起物として扱われ
ています。
私も、梅を食べるのは好きなので、今年は
梅の花も一緒に楽しみたいと思っています。
先日、富岡市内のお客様宅でアプローチコン
クリート打設工事をさせて頂きました。お母
様が押し車で歩く為に、土のままでなく、コ
ンクリートで通路を作りたいというご要望で
した。通路が平らに仕上がり、押し車でも楽
に歩くことができるようになりました。
営業部 田貝洋興
弊社社員向けの研修として、情報セキュリティ
講習を開きました。
現代社会では個人情報の価値は非常に高くなっ
ています。個人情報などを悪用しようとする犯
罪も多く発生しています。
安易に個人情報を知らない人に渡さないように
注意が必要です。
研究開発室 荻野一樹
破風板と鼻隠しの木部と軒天のベニヤが経年
劣化で剥げてきたとのことで、板金を張る
施工を提案しました。また施工にあたり雨樋
も外さなくてはならないため、交換させて
いただきました。板金を張る方が、塗装を
するよりも長持ちするため、長い目で見れば
経済的です。
工事部 宮本紘志
この時期、凍結が原因で給湯器からお湯が出
ないとの問合せを頂きます。凍結防止の機能
は給湯器についていますが、条件により凍結
することがあるようです。対策の一つとして、
給湯器のリモコンの運転スイッチを切り、お
湯の出る蛇口から1分間に約400ml(水
の幅約4mm)の水を流し続ける方法がある
ようです。浴槽などで水を受けると経済的で
す。(浴槽から水があふれることがあります。
水量をご確認ください。)また、ご自宅の給
湯器の説明書がある場合、そちらの凍結防止
策をご確認ください。
営業部 安藤金光
引戸からシャッターへ変更する工事を
しました。使い勝手が良くなり、大変
満足頂いています。
家では設置する機会は少ないかもしれ
ませんが、物置等では便利に使用いた
だけると思います。
営業部 青木宏義
私の地域も何年ぶりでしょうか、どんど焼き
を開催しました。
歳神様が煙に乗ってお帰りになる、などの言
い伝えがあるようですが、書き初めの練習し
た紙などを燃やし、火が高く上がることで字
が上手くなる、賢くなるともいわれていたり、
どんど焼きの火で焼いた繭玉、お餅やスルメ
イカなどをいただくと一年間の無病息災が叶
うとされ、虫歯にならないという説もあり縁
起が良いようです。
また、灰を持ち帰って、自宅の庭などに撒く
と家内安全、家族の無病息災のご利益が授か
れるようです。次回は灰を持ち帰り、我が家
に撒きたいと思います。
地域の方々の顔を久しぶりに拝見できた事も
喜ばしい出来事です。
今年、一年が良い年で平和になるように祈り
ました。
工事部 五十嵐俊生
「凡事徹底」で有名な鍵山秀三郎さんの著
書に「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいに
なる」があります。久しぶりに読んでみま
した。
ごみを目にしたら、腰をかがめてサッと拾
う。この実践を地道につづけることで、少
しずつ気づきに対する意識が高まります。
「志は高く、実践は足元から」。この姿勢
を大切にしたいと、あらためて思いました。
代表取締役 渡辺雅彦