奉献酒
地鎮祭を行う際に、奉献酒を用意します。
奉献酒は日本酒2升を奉げるのが一般的で地鎮
祭が一通り終わると施工主が用意した奉献酒は
神職へお渡しし、親戚や建設会社がお供えした
奉献酒は施工主が頂きます。
先日、奉献酒を酒屋さん買いにいったところ
「令和の米騒動」で日本酒造りに必要な酒米の
確保が難しくなったと話されておりました。
酒米は栽培が難しいため高値で取引されて
おりましたが主食用米の価格が高騰している
ため米農家が、収量が多く栽培もしやすい主
食用米に転作する動きが出ているそうです。
代表取締役 松原一登