更新ブログ

« 2025年7月 | メイン | 2025年9月 »

2025年8月の25件の投稿

2025年8月 5日 (火)

山ヒル対策

休耕地の草刈りを行いました。ヒルが居る

ことはわかっているので、対策をしっかり

行い作業しました。

長靴の口をテープで巻き、ヒル除去剤を吹

付けて、襟首にタオル巻きました。

長靴のヒル除去剤は草に付いている水滴に

より流れ落ちてしまい、何度かにわたり吹

付け直しました。草刈り中、長靴をよく

ながら、ヒルが付いていないか気が気でな

かったのですが、被害に遭うことなく終了

しました。

今後、ヒルとの戦いはいつまでも続く・・・・。

工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Photo

2025年8月 4日 (月)

日頃の備え

26日(土)に甘楽町で突風被害があった

と聞き、お客様宅を訪問してきました。

今までに感じた事のないほどの、すごく強

い風と雨が降り、庭に置いてあったテーブ

ルや物が風で飛ばされ、雨漏りがしたそう

です。

近隣のお宅では木が倒れているのを見まし

た。近年の異常気象により今後も大雨が降

る事予想されますので、これを機会にお

家に異常がないか確認しておきましょう。

営業部 齋藤道子

Staff_saitou_michiko

Tenki_boufuu

2025年8月 3日 (日)

高校野球

高校野球群馬大会の決勝戦を現地で

ました。

真夏の炎天下の中、両チームの接戦

を同じ空間で味わうことができ、

ても感動しました。

試合に集中しすぎると、のどの渇き

忘れるほどです。

試合終了後に頭痛で軽い熱中症になって

しまいました。普段の水分補給の大切さ

が身に染みました。

仕事のときも、職人の方々へ水分補給を

促し、熱中症のリスクを減らしていかな

ければと思いました。

 

工事部 安藤淳一

Ando_junichi

1s_2

2s

2025年8月 2日 (土)

カーペット

16畳あるリビングダイニングにグリッ

パー工法でカーペットを敷きました。

製品的に継ぎ目ができるので、その部分

は現場で調整し、接着して仕上げます。

※グリッパー工法とは、固定金具を部屋

の壁際に固定し、カーペットの裏をピン

に引っかけて施工する方法です。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Dsc_2347

Dsc_2348_2

2025年8月 1日 (金)

木材100%の積層材(DLT)

 製材した木材に並べて穴をあけ、木ダボを

差し込むという、とてもシンプルな工程で製

造できる木質素材です。接着剤や釘を使用し

ていない木材100%のため、シックハウス症

候群など化学物質の影響を受けないエコな製

品です。

 床・壁・屋根などの構造材として使用した

り、木の素材感を活かしたインテリア材とし

ても活用できます。

代表取締役 松原一登

Staff_matsubara_kazuto3

Dsc_1507s