輪っか雲
仕事が終わり、会社へ戻る途中に珍しい雲
を見つけ、思わず写真を撮りました。
調べてみたら吊るし雲と呼ばれるもので、
穴が開いたように見えるのは錯覚だそうで
す。穴に見える部分は水蒸気量の多いとこ
ろで雲が分厚くなっていて、暗く見えてい
るとの事でした。
会社に着いた頃にはいつも見る雲に戻って
いました。珍しい現象ではない、との事で
したが、今まで見たことがなかったのでび
っくりしました。
営業部 齋藤道子



« システムバスの入替え | メイン | 下仁田町町民野球大会 »
仕事が終わり、会社へ戻る途中に珍しい雲
を見つけ、思わず写真を撮りました。
調べてみたら吊るし雲と呼ばれるもので、
穴が開いたように見えるのは錯覚だそうで
す。穴に見える部分は水蒸気量の多いとこ
ろで雲が分厚くなっていて、暗く見えてい
るとの事でした。
会社に着いた頃にはいつも見る雲に戻って
いました。珍しい現象ではない、との事で
したが、今まで見たことがなかったのでび
っくりしました。
営業部 齋藤道子


