更新ブログ

2025年7月11日 (金)

玄関引戸交換工事

先日、お客様のお宅で玄関引戸の

交換をさせていただきました。

既存の引戸は表面の化粧シートが、

熱や劣化で剥げてきてしまい、

の調子も悪いということで交換さ

せていただきました。

欄間を無くしたことで、開口部が

大きくなり開放的に仕上がりまし

営業部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

202507

2025年7月10日 (木)

点検案内

ボイラーのリモコンに「888」もしくは

「88」の表示が出て消えないと連絡を

いただくことがあります。

この表示はメーカー点検の時期を知らせる

表示になっています。各メーカーさんに連

絡し、点検を受けてただく事をお勧めし

ております。

その他の表示などでも、ご心配の際はお問

い合わせください。 

営業部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

S

2025年7月 9日 (水)

群馬クラフトマーケット

群馬クラフトマーケットという手作り市

のイベントに行ってきました。

今回が初めての開催で沢山の人であふれ

ていました。

「手作り」と言ってもプロ並みの作品ば

かり300店ほどの店舗があり、クリエイ

ターさんたちと直接話ができ、楽しい一

になりました。

来年以降も開催されるとのことで次回も

楽しみです。

営業部 齋藤道子

Staff_saitou_michiko

1751594496597

2025年7月 8日 (火)

ベランダ塗装

板金防水のベランダ塗装を行いました。

板金の場合、錆などの腐食が原因で雨

漏りが起こることがあります。

定期的に、塗装をすることで錆を抑制

し、長持ちさせることに繋がります。 

営業部 青木宏義

Staff_aoki_hiroyoshi

Dsc_2197s

2025年7月 7日 (月)

免許証更新

先日、前橋の免許証センターへ免許更新

に行ってきました。

マイナンバーカードと通常の免許証の2

枚持ちにしてみました。

マイナンバーカードにするといくつかの

メリットがあるようです。まだ実感して

いないのですが次回更新時等に便利にな

るようです。

デメリットもあるようです。それぞれの

カードの有効期限が違うため、それぞれ

のタイミングで更新手続きを行わなけれ

ばいけません。

現時点では、併用する場合の更新手続き

の詳細はまだ発表されていません。その

ため、1枚のみを所持するよりも手続き

が複雑になる可能性も大いにあります。

これまでの手続きよりも手間が増えると

思っておいたほうが、いざというときに

慌てなくて済むようです。

工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Menkyo_gold

2025年7月 6日 (日)

外壁補修

板金での外壁がへこんでしまい

補修の相談をいただきました。

へこんだ部分の板金をそっくり

交換しました。

純正の板金色だったので塗装の

必要がありませんでした。色ム

ラもなく違和感のない仕上がり

になりました。

2時間程度の短時間で仕上がり

スムーズな施工になりました。

工事部 安藤淳一

Ando_junichi

Gaiheki

 

2025年7月 5日 (土)

豪雨の後

最近は夕方ころに突然の雨が増えてきています。

これは夏特有の、地面と上空の気温差によって

上昇気流が発生することに起因しています。

暖かい地面から冷たい上空へ空気が流れ込むこ

とによって雲ができ、そこから一気に雨が降る

ということです。

突然の豪雨に見舞われるのは、たまったもんで

ないのですが、雨の後には虹が見えることも

るので、私は嫌いではありません。

経理総務部 荻野一樹

Staff_ogino_kazuki

1000007538

2025年7月 4日 (金)

クッションフロア  

先日、クッションフロア張りの工事を行

いました。

クッションフロアは、既存の床の上など

に貼り付けられるようになっている床材

です。

汚れが落としやすいことや、水に強いこ

と、クッション性があることでお子さん

やペットがいるご家庭でも安心してお使

いいただけます。

Staff_tomioka_yuuto

S_2

2025年7月 3日 (木)

システムキッチン入替え工事

先日、富岡市内のお客様邸でシステムキッチン

の入替え工事をさせていただきました。

既存の商品を取り外して、新規のキッチンを取

付けました。

人工大理石の天板で汚れが付きにくい商品にな

っています。壁のタイルをはがしてパネルを張

ったので、お掃除も簡単にできるようになりま

した。

営業部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

S

2025年7月 2日 (水)

道路占用

現在、市道上に足場を組んで工事をし

います。この際、「道路占用許可」と

「道路使用許可」の申請が工事に先立

って必要です。

安全に道路の交通ができるように対策

として、カラーコーンや赤色灯の設置

のほかに、「止まれ」などの道路標識

見えるかということの確認が必要です。

今回の工事では、警察署に確認して

定の位置に掲示しています。

工事部 宮本紘志

Staff_miyamoto_hiroshi

2572s

2572s_2