更新ブログ

« | メイン | 京セラフィロソフィ »

2015年1月31日 (土)

ブルドーザー

ブルドーザーはなぜブルドーザーと呼ば

れるようになったのでしょうか。有力な

2説をご紹介します。日本では「ブルド

ーザー」が発明される以前は、雄牛を使

って土を掘り返したり、運んだりして工

事をしていました。しかし、ブルドーザ

ーが発明されてから、牛が居眠りするほ

ど役目がなくなり、英語で「雄牛」の

bull と「居眠り」のdozeを合成させて

bulldozerとなったという説です。これ

が1つ目です。もう1つは1800年代に

できたとされる、bulldoze という動詞

(「無理矢理押し進める」「強制する」と

いう意味)からできたという説です。こ

の動詞は、牛を眠らせるくらいに労働者

に罰を与え、酷使し、そして脅迫しなが

ら働かせるというところからできたもの

です。そこから障害物を大きな力で押し

のけるブルドーザーに転用していったと

いう説です。

工事部 石田卓也

Staff_img11

Yjimage2

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/33145181

ブルドーザーを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。