更新ブログ

« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月の36件の投稿

2015年8月31日 (月)

物置工事

T様邸の物置工事が完了しました。以前

より念願だった物置、間口3間、奥行き

1間、3坪、屋根はガルバニューム平葺

き、外壁は杉板の鎧張りキシダテコール

の塗装で仕上げました。

軒の出を3尺と広めに取り、出入りを観

音開きにし、綺麗に仕上がりました。ご

主人さま、奥さまにも大変喜んでいただ

くことができました。

予想以上の仕上がりとのことでした。

リフォーム部 飯野弘信

Staff_img04

830

2015年8月30日 (日)

着工式

先日、新築工事の着工式を行いました。工事

に携わる職人さんをはじめ、社員全員で工事

の御祝い行い、お施主様に大変喜んでいただ

くことができました。着工式では、お施主様

と業者さんがお顔合わせをします。安心して

家づくりをしていただくために、施工に携わ

る人の確認をしていただく式です。お施主様

から家に対する思いを伺い、改めて身を引き

締めて仕事をさせていただきたいと思いまし

た。また地鎮祭時の写真をプレゼントした際

に喜んでいただいたので、良かったです。

改めましてK様、着工式おめでとうございま

す。

経理総務部 倉林佳澄

Daiku

コケの魅力に触れる旅

今、コケの観察を楽しむプランが人気だ

そうです。長野県にある北八ヶ岳苔の会

という団体は2011年から定期的に観察

会を開き、草津ナウリゾートホテル群馬

では茅ケ平湿地郡内のチャツボミゴケ公

園への送迎付き宿泊プランなどを始めた

そうです。私はコケの名所といえば奥入

瀬渓流や京都苔寺とも呼ばれる西芳寺を

思い浮かべます。皆さんもコケに興味を

持ってはいかがでしょうか。

工事部 田中芳雄

Staff_img06

Img_41

2015年8月29日 (土)

THE VENTURES JAPAN TOUR 2015

8月23日(日)に妻とベンチャーズのコ

ンサートへ行ってきました。席はほぼ中

央の前から5列目で、メンバーの汗の滴

りが見え、服の擦れる音まで聞こえるよ

うな良い席でした。ベンチャーズは結成

50年で、メンバーの年齢は60歳以上

ですが、年齢を感じさせないかっこいい

演奏やしぐさが素晴らしかったです。妻

と2人でコンサートへ出かけたのは20

年ぶりでした。お互い「テケテケ奏法」

や珠玉の名曲を聴きたく出かけましたが、

とても良い時間を過ごせました。これか

らは2人でいろいろなコンサートに出掛

けたいと思いました。皆さんもコンサー

トへ行ってみてはいかがでしょうか?ど

こかでお会いするかもしれませんね。

工事部(資材班) 五十嵐俊生

P8110108s3

The_ventures

会社美化

大五建設の一日は掃除から始まります。

高校生の時も野球部に所属していたの

で、グラウンドの整備から始まってい

ました。掃除から始まるという形は同

じですが、社会人になった今は、自分

の中身も掃除するという気持ちと、月

二回行っている近隣清掃のように地域

に役立つことを目的にするようになり

ました。これからも自分の心を掃除す

る気持ちと地域に役立つということを

忘れずに行ってきたいと思います。

工事部 山田真太郎

Staff_img22_2

2015年8月28日 (金)

床の補修

床のフローリングや建具などに傷やへこ

みがあり、気になっている方はいません

か?

今日お邪魔したお客様はリフォームして

1年くらいで、床にお皿を落としてしま

いフローリングがへこんでしまい、その

部分を補修して欲しいとの事でした。専

用の補修材を電気ゴテで溶かしながら平

らに埋め、完了しました。そんなことも

行っておりますので、気になっている方

は相談ください。

工事部 高田誠

Staff_img03

2015年8月27日 (木)

リフォーム現場にて

現在リフォームをしていただいているM

様邸では子供部屋2部屋と寝室に、カウ

ンター材を加工して本棚を設置しました。

とても大きな本棚だったので、本をたく

さん読まれるご家族なのだなと思いまし

た。私もこれからの季節涼しくなってき

ますので、本を読みたいと思いました。

また、本棚などの作成もしていますので、

お電話どしどしお待ちしております。

工事部(資材班) 諏訪和義

Staff_img13

2015年8月26日 (水)

胡蝶蘭

2月号の暮らしの瓦版で『胡蝶蘭をもう

一度咲かせる方法』の記事を掲載いたし

ました。試してみたところ花を咲かせる

ことができました。咲き終わった後に茎

を切って、直射日光の当たらない外にお

いていたところ、気づいたら花が咲いて

いました。水やりも自然の雨にまかせ、

世話はしていなかったので花を見た時に

はびっくりしました。ぜひ記事を参考に

なさってください。

暮らしの瓦版2月号

http://www.daigo-kensetu.co.jp/img/pdf/KW201502.pdf

経理総務部 田中美知子

Staff_img09

Dsc_0006_3

 

2015年8月25日 (火)

開閉可動間仕切り

打合せ時、お客様に評判の良かった商品

です。

「部屋の中を仕切りたいが必要に応じて

取り外しが出来たらいいな」というご要

望に対応したものです。デザインも以下

のように色々あります。

http://esctlg.panasonic.biz/iportal/Catalog

ViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId

=&catalogId=3427710000&pageGroupId=42&volumeID

=PEWJ0001&keyword=&designID=&designConfirmFlg=

また各メーカーでも色々な種類が有りま

す。ご検討の際の参考にしてみてくださ

い。

リフォーム部 安藤金光

Staff_img16

2015年8月24日 (月)

礼儀作法とは

先日、健康診断を受けに病院へ行ってき

ました。心電図の波形が印刷された紙を

受けとり、医師の判断が必要とコメント

が書いてあったので、不安になりました。

医師の先生の判断は問題なしだったので

安心しました。

 先日読んだ本で、礼儀作法とは他人に

迷惑を掛けないことで、まずは健康でな

ければならないと述べられていました。

確かに体調が悪いと仕事を休んだり、病

院にかかるために送迎が必要だったりと

他の人に迷惑を掛けることになりかねま

せん。今後も健康に注意して仕事に励み

たいと思います。

リフォーム部 田貝洋興Staff_img19