更新ブログ

« 良い所シート | メイン | 協友会 »

2012年6月 7日 (木)

『対話』

ここ数年の就職活動で変化が生じています。

それは、学生がSNSを活用している事です。

これは、直接の対話ではないので緊張する必

要がありません。来春卒業予定の大学生では、

過半数がSNSを利用しているとの事です。

しかし、これはリスクを伴うのではないでし

ょうか。画面を通じてのコミュニケーション

は出来ても、対面では上手く意思疎通ができ

ない可能性があります。また、感情が伝わり

にくいという事もありそうです。

「最近の新入社員は」、「うちの上司は」など

と不満を聞く事があると思います。その原因

の1つにコミュニケーション能力不足があ

ると思います。それを解消するには、ネット

ワークを通じてのコミュニケーションだけ

では難しいと思います。

隣近所に住んでいる人も知らない、そんな社

会になっている今だからこそ、対話が必要で

はないのでしょうか?

                    経理総務部 都丸貴志

Photo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/29200405

『対話』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。