更新ブログ

« 外構工事完了 | メイン | ありがとうの感謝の気持ち »

2012年8月 6日 (月)

上棟式

先日、家族と車で出かけた際に「上棟式」を

行っている所を見かけました。最近ではほと

んど見かけなくなってしまいました。その分、

見かけるとついつい見てしまいます。

上棟式とは、棟木(屋根の一番上の木)があ

がった時に行われ、「幣束(へいそく)」と

呼ばれるお守りを飾り、これから災いなどが

無いようにお祈りをするもので、これも地域

によっていろいろな違いがある様です。

費用や時間、手間の掛かる事ではありますが、

消えてしまっては少し寂しいと思いますので、

私が家を建てる際には、行いたいと思います。 

            工事部 石田卓也

Cimg0598_s

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/29492689

上棟式を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。