ゴーヤのグリーンカーテン
5月下旬に植え付けしたゴーヤがぐんぐんと つるを伸ばしています。葉も茂ってグリーン カーテンらしくなってきました。花も咲き、 かわいらしいゴーヤの実がなっています。 隙間のないグリーンカーテンを作ろうという ことで、摘心(伸びたつるの先端を摘み取る こと)という作業をしています。つるの先端 を摘むことで子つるが良く伸び、それからさ らに伸びた子つるを摘心することで孫つるが 成長します。摘心しないとつるは上へ上へと 伸びていくので、ネットいっぱいに葉を茂ら せるために、摘心をしてつるを横に這わせて います。 さらにネットの上まで生い茂って欲しいと、 プランターの土の乾燥予防に作業場で出た材 木のチップを敷き込んだりして、手入れを続 けています。 梅雨も明け、気温も上昇し日差しも夏らしく なってきました。グリーンカーテン効果が出 せるよう成長が楽しみです。 工事部(資材班) 岩渕 敏広
コメント