更新ブログ

« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月の27件の投稿

2018年12月 7日 (金)

5年点検

5年前に塀の新設でお世話になったお客様

宅に伺わせて頂きました。

長年、手入れをされていた樫ぐねを切り、

建仁寺垣イメージの樹脂フェンスを造らせ

て頂きました。

「5年経っても、そんなに色もさめず、し

っかり造ってもらってよかった。」とのお

言葉をいただけて、良かったです。

ありがとうございます。

リフォーム部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

1812022_2

                                                          【イメージ】

 

2018年12月 6日 (木)

本を読むことで学んだ事

昨年読んだ本の中で最近になって思い返し

た事があります。それは「逆境の時には

感謝を学ぶ、順境の時には謙虚を学ぶ。」と

いう言葉です。仕事をしているとスランプ

というか、物事が思う通りに進まない事が

あります。そんな時は周りの方への感謝の

気持ちを持って行動したり、感謝の言葉を

声に出していると少しずつ運気が上がって

いったりするものです。

自分から行動する事で周囲の状況が変化して

良い方向へ動き出すような、そんな変化が

起こるのかなと思います。感謝の気持ちと

謙虚さを忘れずに、仕事をしていきたいと

改めて感じました。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

2018年12月 5日 (水)

鏡板

皆様は、鏡板という言葉を知っていますか?

単に鏡板といっても、いろいろあります。

建築関係で鏡板というと雨戸の戸袋の板を

言います。なぜ鏡板というかというと、日本

酒を入れた木製樽の蓋板を鏡板といい、その

蓋に見た目が似ているからという説や、いろ

いろ説があるようです。詳しいことはわかっ

ていないようですが、引き続き調べてみたい

と思います。

工事部 石田卓也

Staff_ishida_takuya

Yjimagetccmmu3u2

2018年12月 4日 (火)

卒寿

先日親戚が集まり祖母の卒寿(90歳)を

祝いました。

体は少し弱っていますが、聞いたり話した

りすることはしっかりしています。

これからも長生きをしてもらい、少なくとも

白寿まではお祝い出来ればと思いました。

ちなみに「卒寿」の由来は九十を縦に書く

と「卆」になりこれが卒の略字だから

だそうです。下に主な長寿のお祝いの表

を載せておきます。(この表には出ていま

せんが、100歳を紀寿、108歳を茶寿、

111歳を皇寿、120歳を大還暦という

そうです。)

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Kimonojapan_iwg00202_52

 

2018年12月 3日 (月)

釿(ちょうな)

釿(ちょうな)は主に柱や梁など用材の荒削

道具として使う道具です。近年では、木造建

築の減少、洋風建築の普及のため、大型の用

材をふんだんに使うことがなくなり、大工道

具として釿の出番は少なくなってきています。

釿は、独特の湾曲をした柄に、刃が柄と直角に

なるように取り付けられています。

刃の形は、使用する地域によって少しずつ異な

ります。その中で、大工が使用するものは、

主として両刃で、刃先がまっすぐなものと、

内側に湾曲しているものがあります。

刃幅は、三寸から三寸五分位。柄は主として

エンジュでこしらえます。まっすぐな材を藤

づるで縛って曲げ、乾燥させて、独特の曲線

をつくります。

工事部(大工) 津金利空

Staff_tsugane_riku

Img_33082

2018年12月 2日 (日)

『師走』

任天堂のwiiが発売されて、今日でちょう

ど12年が経過しました。

ところで、今月は師走です。

何かと忙しい時期かと思います。しかし、

忙しいと思う気持ちが焦りを生んだり、あ

れもやらなきゃと思っていて何も出来ない

ことがあるかと思います。そういう時は、

1つ1つのことを片付けていくしかありま

せん。そうすると忙しいと思ったけども、

実際にはそれほどでもないと思うことがあ

ります。

やるべきことをリストアップし、漏れや遅

滞のないようにしていきます。

経理総務部 都丸貴志

Staff_tomaru_takashi

2018年12月 1日 (土)

創立記念日

12月7日が弊社の創立記念日です。

今年で44年になります。当初、若者5人で創業

いたしました。

それ以来、たくさんのお客様、協力業社の皆さま、

関係先の皆さま、また、社員に支えられ今日まで

来ました。

創業当時、創業者の5人は、「3つの誓い」を立て

ました。

1.与えられた仕事を断らない

2.工期を厳守する

3.クレームのつかない仕事をする

という3つです。

断らず、遅れず、良い仕事を続けていくことにより

信用を得ようということです。

創立記念日を迎えるにあたり、創業者の思いを引き

継ぎ、「大五建設に仕事をしてもらってよかった」と

お客様に喜んでいただき、いつまでも必要とされる

会社であり続けられるよう努めていくつもりでいます。

これからも、ご支援いただけますようお願い申しあげ

ます。

代表取締役 荻野典光

Staff_ogino_norimitsu

_2_2