更新ブログ

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月の29件の投稿

2019年3月 9日 (土)

お客様訪問

2月23日(土)に全社員でお客様訪問いたしま

した。年に数回このような機会があって訪問して

います。ご無沙汰しているお客様を訪問し、お困

りごとがないかをお聞きし、水回りなどのチラシ

を見て頂きました。

営業担当者は随時お客様を訪問させて頂いており

ます。よろしくお願い致します。

リフォーム部 田中美知子

Staff_tanaka_michiko

20190301085643389_2

2019年3月 8日 (金)

浴室クリーニング工事

先日、浴室クリーニングをさせていただきま

した。

天井の黒カビを綺麗にしたいとお話いただき、

浴室全体をクリーニングさせていただくこと

になりました。

カビの状態によっては少し残ってしまう可能

性もありましたが、真っ白ピカピカになり

とっても喜んでいただきました。

リフォーム部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki_2

【施工前】

201903082

【施工後】

201903082_3

2019年3月 7日 (木)

グリーンスタンド

敷地境界に緑のアクセントとして……

外構工事で打合せ中のお客様宅で、

敷地境界の植物の配置についてお話

が出ています。

下の写真の様なメーカー製のグリー

ンスタンドもご検討中です。

洗練されたデザインの中に、緑の安

らぎが感じられてリラックスできま

すね。

リフォーム部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

2_2

2019年3月 6日 (水)

介護保険での手すり取付工事

先日、富岡市内のお客様宅で介護保険を

利用しての手すり取付をさせて頂きまし

た。トイレと浴室、廊下に手すりを取付

しました。お客様がつかまりやすいよう

に打合せをして位置を決めました。トイレ

での立ったり座ったりが楽になったので

お客様も喜んでいらっしゃいました。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

2

2019年3月 5日 (火)

ヤモリ

先日、住宅の床を解体したところ、大引の

隙間から「ヤモリ」が3匹出てきました。

人間に身近な存在で、昆虫やクモ、ワラジ

ムシなどの害虫を食べることから家を守る

とされ、漢字では「守宮」(あるいは「家守」)

と書かれます。

縁起物として大切にする風習もありまが、

逆に民家に侵入する不快生物として扱う人

もいます。

最近では、あまり見かけなくなってしまい

ましたが、よく探してみると、意外と自分

の家にもいるかもしれませんね。

工事部 石田卓也

Staff_ishida_takuya

Dsc_02462

 

2019年3月 4日 (月)

リストラについての正しい知識

突然ですが、みなさんはリストラ=解雇だと

思っていませんか?本来はリストラクチャリ

ング(Restructuring)の略で、再構築を意

味します。

事業の再構築は大きく3種類にわけられます。

①財務リストラ~金融借入や支払い利息を圧

縮し財務体質を改善する。

②事業リストラ~儲からない商品や市場など

の資産を儲かる事業に移行し経営の合理化を

図る。

③業務リストラ~売り上げを確保し経費を削

減し営業利益を拡大させる。

最終的には経費削減策として従業員の解雇が

行われることが多いためにリストラ=解雇と

いう風潮となってしまったようです。

何らかのタイミングで、本来の意味での再構

築を検討して、業務の改善を図ることは大事

だと思います。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

 

2019年3月 3日 (日)

竹中大工道具館

みなさんこんにちは津金です。

突然ですが、みなさんは竹中大工道具館をご

存知でしょうか?

ここには、大工の道具が179点も展示されて

いたり、唐招提寺の柱の原寸大模型があったり、

見て、触って、香りをかぐ、と五感で棟梁の技

や木の建築のすばらしさを学べる場所になって

います。

場所は神戸とかなり遠いですが、近くに行く機

会がありましたら是非立ち寄ってみてください。

工事部(大工見習) 津金利空

Staff_tsugane_riku

1

2019年3月 2日 (土)

『研修会』

2月25日に弊社グループの業者さんの会で

研修会を行いました。今回は防災の第一人

者、山村武彦氏に講演をお願い致しました。

群馬での災害、地震などの災害の時の対策

などの内容でしたが、90分間があっという

間に過ぎました。電気・水道・ガスなど一

切使わずに生活をすると必要なものがわか

る、とおっしゃっており、とても納得しま

した。また避難場所や3ヶ月分の食料・水

の確保などやるべきことが明確となりまし

た。思ったらすぐに行動をしないと意味が

ありません。今非常事態に陥ったとすると、

水や食料は手に入りになくなります。そう

ならないためにも、準備しておくことが大

切ですね。

経理総務部 都丸貴志

Img_4198

Tomaru2_2

2019年3月 1日 (金)

経営幹部の研修

「幹部の心得」という、経営幹部向け研修DVD

研修を行いました。

研修対象者は社長をサポートする役員(専務、

常務、取締役)です。

といっても、弊社では役員人数が少ないので、

部門の責任者も対象として行いました。

内容は、経営幹部が持っている5つのリスク

うテーマから始まっています。

  • 自己裁量のリスク

(自分の行動を自分で決められるリスク)

  • アドバイザー欠如のリスク

(アドバイスをしてくれる人がいなくなるリ

スク)

  • 競争相手欠如のリスク

(役職が上がるほど競争相手がいなくなるリ

スク)

  • プライド肥大化のリスク

(役職そのものへのプライドが大きくなってし

まうリスク)

  • 能力不足を直視できないリスク

(役職が上がるほど自分の能力不足を認められ

なくなるリスク)

という内容から始まっています。

このDVDには、経営幹部として身につけるべ

きものが、多岐にわたり収められていますが、

その中で印象に残っていることが、「成果は強み

からのみ生まれる」ということです。

そのために、自らの強みを把握することが大事

いうことです。

ついつい、弱みに目が行ってしまいがちですが、

自分の強みを把握することと、まわりの人の強み

を見つけることができる組織にしていきたいと思

います。

代表取締役 荻野典光

Staff_ogino_norimitsu

201902280959011922