人工木デッキ設置
先日、富岡市内のお客様宅で人工木デッキ
の設置工事をさせて頂きました。掃出しサ
イズのサッシから直接出られるようにして
洗濯物を干すのを楽にしたいというご要望
でした。既存のアルミテラスに合わせて設
置して、布団が干せるようにアルミの角パ
イプを横に入れました。東側はステップを
設置して外に降りることが出来るようにし
ました。お客様にも仕上がりを気に入って
頂くことが出来ました。
リフォーム部 田貝洋興
先日、富岡市内のお客様宅で人工木デッキ
の設置工事をさせて頂きました。掃出しサ
イズのサッシから直接出られるようにして
洗濯物を干すのを楽にしたいというご要望
でした。既存のアルミテラスに合わせて設
置して、布団が干せるようにアルミの角パ
イプを横に入れました。東側はステップを
設置して外に降りることが出来るようにし
ました。お客様にも仕上がりを気に入って
頂くことが出来ました。
リフォーム部 田貝洋興
皆様は「罫書く」という言葉をご存じでしょうか?
罫書くとは、カットや穴あけの際に書く印の事です。
ただ、一点違う事は、墨壺などで印をするのではなく
鋭くとがった物、カッターや刃物などで印をします。
墨壺などで印をすると墨が飛んでしまったりして、汚
してしまいます。そういった事を防ぐ為に傷をつける
ように印をつけるのです。
線を引くだけでもいろいろな呼び方がありますね。
リフォーム部 石田卓也
本日5月1日からリフォーム部の部長として
松原一登さんが入社いたしました。
今までは金融機関に勤めていました。管理職
の経験はありますが、建設会社の仕事は初め
てです。
まずは、会社に慣れていただき、そして、
今までの経験を活かし、一日も早く力強い
戦力として活躍してくれることを祈ってい
ます。
新しい組織に入る場合、始めは疑問や違和感
を多く感じますが、時間の経過と共にそうい
ったことが薄らいでしまいます。始めに感じ
た疑問や違和感を、改善改革に結びつけるこ
とを期待しています。
そして、より地域の皆様方に必要としていた
だける会社になれるよう、組織作りに取り組
んでまいります。今後ともどうかよろしくお
願いいたします。
代表取締役 荻野典光
新型コロナウィルスの影響で、今までに経験の
ない環境の中で日々の生活をされていることと
思います。
そんな中で、医療関係の皆様をはじめ生活に欠
かせないコンビニ、スーパー、宅配、金融機関
等々に従事されている皆様には心から感謝申し
あげます。
弊社では、緊急事態宣言の発令を受け、4月20
日から交代勤務を始めました。通常業務に支障
のないよう、うまくローテーションをしています。
そして、全社員、手洗い、うがい、消毒などの
基本的なことの励行や、毎朝夕の検温、体調報
告を徹底し感染者を出さないよう努めておりま
す。
交代勤務のため少人数ではありますが、弊社通
常営業日は営業をしておりますので、お住まい
のことでお困りのことがありましたら、ご連絡
いただきますようお願いいたします。
(ゴールデンウィークは5月2日から6日まで
お休みとさせていただきます。)
新型コロナウィルスが一日も早く終息し、通常
の活動ができる日々が戻ることを願っておりま
す。
代表取締役 荻野典光