更新ブログ

« 2020年7月 | メイン | 2020年9月 »

2020年8月の26件の投稿

2020年8月 6日 (木)

カビ

湿度の高い日が続きますね。先日、我が家の
畳の表面にカビがはえてました。他にも同じ
話を2件聞きました。皆さんも普段掃除がいき
届いてないところを気にしてみてはいかがですか。
工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

2020年8月 5日 (水)

マイナンバー

住民基本台帳システムが開始されて、ちょうど
18年が経過しました。現在はそれに代わり、
マイナンバーが利用されています。制度運営
から4年が経過しました。そのマイナンバーは、
日本国民全員に割り当てられ、通知カードが発行
されました。今までの通知カードはそのまま利用
できます。しかし、今年の5月25日以降は、新規
と再発行が行えなくなりました。その後は、個人
番号通知書が発行されています。この通知書は、
証明書として利用はできません。証明書が必要な
場合は、住民票のマイナンバー記載を利用するか、
マイナンバーカードを申請する必要があるようです。
制度が変わると理解するのが大変ですね。詳細は、
総務省等のホームページを参照してください。
経理総務部 都丸貴志

Staff_tomaru_takashi

2020年8月 4日 (火)

梅雨明け

長く続いた梅雨も明けました。曇りの日が多かった
ので、晴れ間を見るとすごく気分がいいです!
ただし、太陽が出ると、気温が上がります!
そうすると熱中症の危険が高まります。こまめな
水分、塩分補給をして対策していきます。
工事部 清水あとむ

Staff_shimizu_atomu2_trimmed

Image0

2020年8月 3日 (月)

山ヒル対策

梅雨真っただ中の7月11日(日)に我が部落の
御精進が行われました。コロナ禍ですので、皆で
集まり、飲み食いは行いませんでした。村の入口、
出口と山の祠におんべろ(紙垂)とお酒をお供え
しました。祠の周辺は山ヒルの生息地で、前日に
ホームセンターで購入した山ヒル駆除剤を長靴に
まんべんなく散布しました。それから、長靴の口
をテープでしっかり塞ぎ、山ヒルが入らないよう
にしました。塩水の入ったスプレーボトルを山ヒル
が付いたら、吹き付けるようにポケットに忍ばせて
行きました。作業も無事終わり、当日はヒルによる
被害は誰もありませんでした。災い(禍)が、病が、
コロナが村に入らないように、又、山ヒルがいなく
なるようにお祈りしました。
工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Photo

2020年8月 2日 (日)

部屋を広く見せる方法

自分の部屋は、棚に本や紙など敷き詰めています。
そのため、部屋が狭く感じます。本棚などは、
きれいに詰まっている方がスッキリ見えるかと
思います。しかし、部屋全体を見た時、狭く感じ
ます。棚の真ん中を空けることで広く見せること
ができます。是非、試してみてください。
工事部 瀬下瑞稀

Staff_sejimo_mizuki

2020年8月 1日 (土)

災害の準備

今年の梅雨は雨が多く、線上降水帯という
積乱雲の塊により局地的な大雨による被害
が各地で起きています。
線上降水帯は、風上の積乱雲の発生が連続
して起こるため、雲が停滞しているような
形になり、短時間で多くの雨を降らせます。
「かつて経験したことのない大雨」が「か
つて経験したことのない災害」をもたらせ
ています。昨年の秋の台風では、群馬でも
かなり被害が出ました。近年の異常気象は
いつ、どこで、どんな災害をもたらすか想像
が付きません。そこで災害に対する準備を
しっかりしておきたい所です。 
まず、災害はいつ来てもおかしくないと
いう心構えが必要です。これがないと準備
も中途半端になり、いざという時に役に立
たない可能性があります。心構えが出来た
ら必要な物の準備です。食料や災害グッズ
です。最近は災害時を想定した食料や必要
な物を一つのリュックにまとめた「災害キ
ット」などが販売されています。必ずご家
族全員分をご用意下さい。
最後に避難場所と避難方法です。車での
避難中に災害に遭い、命を落とされた方も
大勢出ていますので、車での避難は注意が
必要です。それと避難時に家族が一緒にい
られるとは限りませんので、避難後の連絡
方法なども確認しておかなければなりません。
私も以前は群馬は安全だと思っておりました。
でも、準備をしておいて何も無かった時は
後悔はありません。準備をしていなくて災害
にあったら後悔するので、準備をすることに
しました。
代表取締役 高橋寿明

Staff_takahashi_toshiaki2

Photo