もっと読む
« チューリップ | メイン | ギター »
最近、朝になるとキジの「ケーン ケーン」
と大きな鳴き声が聞こえます。これはキジの
雄が他の雄に縄張りを主張するために鳴いて
いるそうです。昔のことわざに「キジも鳴か
ずば撃たれまい」というのがあります。意味
は「余計なことを口走ると災いを招く」とい
うことだそうです。現在ではFacebookやLINE
など、いろいろなところで主張できる機会が
増えています。失敗しないためにも、書き込
み内容については注意したいものですね。
専務取締役 松原一登