更新ブログ

« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月の30件の投稿

2023年9月10日 (日)

職業体験

先日、富岡西中の2年生が職業体験にいらっ

しゃいました。一日目は現場監督と同行し、

現場の見学などをしていただきました。二日

目は会社の作業場で、ミニ机と本立てを作っ

ていただきました。ミニ机と本立ては持って

帰っていただき、記念になったかと思います。

とても楽しそうに作っていたのが印象的でし

た。

経理総務部 前原慎

Staff_maehara_shin

20230910

2023年9月 9日 (土)

メッシュシート

建築現場での高所作業時、大切なことの一つ

に落下防止対策があります。作業者はもちろ

ん、道具、材料なども落下防止する必要があ

ります。そのため現場では足場にメッシュシ

ートを掛け、対策を取っています。また、作

業する人もネットがあるだけで、高さの恐怖

もかなり軽減され、仕事もやりやすいです。

工事部 清水あとむ

Staff_shimizu_atomu

20230909

2023年9月 8日 (金)

6台用車庫

先日、貸出用車庫工事をさせて頂きました。

シャッター付きの貸車庫は少ないため、施工

中から借りたいと声掛けを頂きました。お車

を大切にされる方に喜んで頂けましたら、幸

いです。

営業部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

20230908

2023年9月 7日 (木)

外壁洗浄

先日、委員会活動で外壁洗浄を行いました。

掲示物を外すと色が違い、汚れているのが一

目で分かりました。高圧洗浄を使い、一時間

ほどで終わりました。終わって全体を見たら

とても綺麗になっていて、気持ちよかったで

す。掲示物もあり、目立つところなので定期

的に掃除していきたいです。

工事部 佐藤祐貴

Staff_sato_yuki

202309071

202309072

2023年9月 6日 (水)

トイレ工事

先日、富岡市内のお客様宅でトイレ工事をさ

せて頂きました。既存のトイレを撤去してフ

ローリングの床にクッションフロアを施工し、

新しいトイレを設置しました。1日で施工で

きたので、お客様の不便を最小限に抑えられ

たと思います。

営業部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

20230906

2023年9月 5日 (火)

玄関タイル工事

先日、玄関床のクッションフロアがはがれて

きているとのお問い合わせをいただきました。

今回、クッションフロアからタイルへの変更

を提案させて頂き、工事いたしました。

これにより耐久性も上がり、長くお使い頂

ます。

営業部 青木宏義

Staff_aoki_hiroyoshi_2

20230905

2023年9月 4日 (月)

襖の貼りかえ

先日、襖の貼り換えの相談を頂きました。新

築後、長年使用していたため、色あせやシミ

等が見られました。貼り換えの目安は10年

程度と言われていますが、ご使用箇所の頻度

により状況は様々です。一番身近な模様替え

であり、室内の印象も大きく変わります。

営業部 安藤淳一

Ando_junichi

20230904

2023年9月 3日 (日)

滑り止め

アパートの階段や廊下、アプローチのコンク

リートに防滑シートを貼ることで滑り止めに

なります。コンクリートに直に貼れるので、

転んだときには怪我の軽減にもなります。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

20230903

2023年9月 2日 (土)

銅の樋

樋には一般的に銅、塩化ビニール、ガルバリ

ウム鋼板、アルミニウム、ステンレスの5種

類があります。その中、昔から使われてきた

のが銅の樋です。コストは高いですが、耐久

性が高く、高級感があります。新設時は赤銅

色ですが、空気に触れ、酸化することにより

段々色を変え、長い年月をかけて青緑色に変

色していきます。そんな色の変化も楽しむこ

とができるのが銅の樋です。

営業部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

Dscf0286

2023年9月 1日 (金)

ビデオ研修

先日、幹部社員を対象にビデオ研修を行い

ました。今回のテーマは「リーダーの責任

と責任感」です。

問題があったとき、原因を調べ、責任の所

在を明らかにすることが大事です。

再発を防止し、組織の強化を図るためには

これが必要です。

「リーダーが自己の責任を果たすには、部

下を正しく導く方法を学ぶこと」という言

葉がありました。実行するのは大変なこと

ですが、やらなければならないことなのだ

と、あらためて思いました。

代表取締役 渡辺雅彦

Staff_watanabe_masahiko2

Dsc_0287s2