駐車場ナンバー付け
先日、富岡市内のお客様から、賃貸している
駐車場にナンバー付けをして欲しいと依頼を
頂きました。普段、外構工事でお世話になっ
ている職方さんに相談して施工をしました。
あらかじめ型取りした数字を作成しておき、
熱を加えてアスファルトに接着させました。
営業部 田貝洋興


先日、富岡市内のお客様から、賃貸している
駐車場にナンバー付けをして欲しいと依頼を
頂きました。普段、外構工事でお世話になっ
ている職方さんに相談して施工をしました。
あらかじめ型取りした数字を作成しておき、
熱を加えてアスファルトに接着させました。
営業部 田貝洋興


先日、フェンスの設置工事を行いました。生
垣を伐採し、メッシュフェンスにしました。
前面道路との境界がはっきりし、歩道が広が
りました。同時に庭木の伐採も行い、家から
の視界も広がりました。
営業部 安藤淳一



先日、倉庫にツバメが入り込んでいました。
最初は、戸が開いているときに入ってしま
ったのかと思いました。しかし、換気扇の
所に巣があり、そこから入っていることが
分かりました。ツバメには申し訳ないです
が、換気扇の入口を塞いで頂きました。換
気扇は盲点だったので、びっくりしました。
経理総務部 有坂美紀


先日、大和ハウス様の安全大会が開催されま
した。今年も昨年と同様、リモートでの開催
となりました。内容は、過去一年の災害発生
状況やその対策などの話があります。建設業
の災害は重大な災害につながりかねないので、
ゼロ災害を合言葉に現場作業をしていきます。
経理総務部 前原慎


先日、お客様からベランダを支える柱材が腐
食してきているので、交換をしてほしいとお
話いただきました。外壁材を剥がしてみると、
柱の半分以上は腐ってしまっていました。ベ
ランダの根本から新しい柱に交換させていた
だき、外壁材は近い色の物を選ばせていただ
きました。
営業部 越田裕紀


今回はツカミをご紹介します。板金を曲げる
用途で使用しますが、こちらも沢山の種類が
あるので一部をご紹介します。
左から、小ツカミ、ツカミ、平ツカミです。
小ツカミは細かい部分の折り曲げに使用しま
す。ツカミは折り返しの潰しなど、強い力が
必要な場合や、通常の曲げにも使用できる最
もスタンダードな工具です。平ツカミも曲げ
加工に多く使われる工具です。
工事部 宮本紘志


梅雨真っ只中、我が社の花壇が華やかになり
つつあります。アジサイはもう少し時間が必
要なようですが、ユッカ蘭の花が見事に見所
を迎えました。こんなにも長くなるものかと
思うほど長くなり、見事な花が咲きました。
今まで咲いている事に気づきませんでしたが、
ネットを見ますと毎年花が咲くと書いてあり
ました。ちなみに、我が家のユッカ蘭も咲い
ていません。不思議です。梅雨の憂鬱な時期
を少しでも晴れやかにしてくれる花達を大切
にしたいです。
工事部 五十嵐俊生


入社して1年が経ちました。この1年で社会
人として多くのことを経験し、学ぶことが出
来ました。初めてのことばかりで、至らない
点も多くあったと思いますが、お客様や職人
さんからのあたたかい言葉がとても励みにな
りました。2年目はいろいろなことに積極的
にチャレンジしていきたいと思います。また
1年目に多くの方から頂いた恩を忘れずに、
少しずつでも返していけるよう努力していき
ます。
工事部 浅川結


L=長さ、W=巾、h=高さ、このあたりは皆さん
にも馴染みがあるでしょう。t=100これは部材
の厚みが100mmという意味。@=200これは
釘や鉄筋などのピッチが200mm、Φ150は直
径150mmを表します。GLは地面の高さ、CH
は床から天井までの高さ、FLは床の高さを表し
ます。
工事部 高田誠


先日、協友会の総会を行いました。協友会と
は社員で構成される会で、納涼祭や忘年会な
どを開催したり、旅行を企画しておりました。
しかし、ここ数年はコロナ禍のため、総会く
らいしかできていない状況です。この先、落
ち着いてくれば、旅行などの企画できればと
思います。
経理総務部 前原慎

