8月
私は、8月に入ると毎年感慨深くなります。
自分の誕生日があるという事もありますが、
広島・長崎への原爆、日航機墜落事故など、
多くの方が犠牲になった月だと考えてしまいます。
今でも世界では紛争が続いています。
本当に平和な日が来ることを心から願っています。
工事部 石田卓也


私は、8月に入ると毎年感慨深くなります。
自分の誕生日があるという事もありますが、
広島・長崎への原爆、日航機墜落事故など、
多くの方が犠牲になった月だと考えてしまいます。
今でも世界では紛争が続いています。
本当に平和な日が来ることを心から願っています。
工事部 石田卓也


リフォーム部に入社して2ヶ月が経過しました
浅川と申します。どうぞよろしくお願い致します。
まだまだ建設のことを勉強中ですが、少しずつ
理解してきました。今月からアフターでお客様
の所を訪問します。何かありましたら、気軽に
お話ししてください。
写真は、自宅で飼っている犬です。
いつか犬小屋を自分で作りたいと思っています。
リフォーム部 浅川結


現場の休憩所に黒い箱が置いてあります。
これはスポットクーラーと言い、冷たい風
が出てきます。室内のクーラーと同じ作り
になっており、この箱一つでエアコン本体
と、室外機が一体となっております。コロナ
ウイルスにより休憩所があまり使えない中、
外でも涼しく休憩できるのはありがたいことです。
工事部 前原慎


以前、水廻り改装工事をしましたお客様で、
キッチン奥の収納にも棚を付けたいとの
お話を頂きました。収納する物の高さが
決まっていた為、それに合わせた設置を
させて頂きました。棚の高さを変えられる
可動棚のケースもあります。収納棚をお考え
の際は、お気軽にお問合せ下さい。
ご連絡お待ちしております。
リフォーム部 安藤金光


先日、花火をしました。コロナ禍では花火大会等
には行けないので、自宅で行いました。とても
久しぶりだったので、楽しかったです。イベント
がなかなか出来ないですが、自分なりに季節を
満喫していきたいです。
リフォーム部 佐藤祐貴


新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
東京都では、1日に3,000人を超える人感染者
が出ています。20代、30代の若い人の感染が
多く、私も若いので徹底した対策が必要だと
思います。少しでも早くワクチンを打ち、安心
して生活ができる世の中になってほしいです。
工事部 清水あとむ


先日、新聞記事で小学校を卒業した子供たちに
将来就きたい職業を聞いた結果が載っていまし
た。男の子では昨年、大工・職人が3位だった
のですが、今年は7位でした。建築会社にいる
私にとっては少し残念な結果です。特徴的だった
のは、ユーチューバーが男の子の4位に入って
いることで、コロナ禍で動画を見る時間が増え
た結果かと思いました。
女の子では、看護師が1位になっていました。
コロナ禍で働く看護師をニュースなどでみて、
社会の役に立ちたいと考えたのでしょうか。
女の子の考えはとても立派で、大人っぽいところ
があるなと感じた記事でした。
リフォーム部 田貝洋興


先日、洗面所の交換工事をさせて頂きました。
天井の照明と同時に交換し、クロスも変更
しました。以前とは雰囲気が変わりました。
お客様も大変満足頂いております。
ご興味のある方は、是非ご連絡ください。
リフォーム部 安藤淳一

ビフォー


アフター


当社の工事管理には、独自のソフトウェアを
用いて処理しています。現在は第5世代のバ
ージョンで、当社完全オリジナルのものです。
その要となる機能の一つに「進捗出来高管理」
があります。1つの工事を構成する工種ごとに
工事の進み具合である進捗を入力することによ
り、その工事全体の進捗を把握することができ
ます。今でこそあたり前の進捗出来高管理です
が、わたしが携わった30年前は一般的ではあ
りませんでした。ただ、ソフトウェアというも
のは、あくまで道具です。社内のしくみ等の改
善と組み合わせることによって、試算表が翌月
1日には出せるようになっています。これは大変
大事なことです。
代表取締役 渡辺雅彦


昨年いただいた胡蝶蘭ですが、春に花が咲き
ませんでした。諦めていましたが、花が咲き
ました。胡蝶蘭は花が散った後は茎を切りますが、
翌年に咲かせることは難しいです。しかし、
根気よく面倒を見れば咲かせることができる
のだと思いました。仕事も根気よくして
いきたいと思います。
経理総務部 都丸貴志

