更新ブログ

« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月の29件の投稿

2013年10月31日 (木)

『考え方』

社会にはルールやマナーなどがあります。そ

れ以外にも礼儀、気遣いなど目に見えない事

が存在します。皆さんは問題なく出来ている

でしょうか。

例えば、電話に出るのは社内で○○の役目、

と慣行で決まっているとしましょう。その人

が用事で席を外していると、誰も電話に出な

い場合に、電話は鳴りっぱなしになってしま

います。これでは、お客様を待たせてしま

い、お客様第一とは言えなくなってしまいま

す。

また、先輩が必死で仕事をしています。それ

を見ても、他人の仕事だから無関心。何か手

伝える事はないかなど考えたり、一言を掛け

るだけで絆が出来ます。

ルールや規則で決まっている事を守れば良

い、目の前のお客様にのみ良い印象を与えれ

ば良い、と考え、それ以外は蔑ろにしている

事はないでしょうか。

目に見えない事を出来るか、出来ないかでそ

の人の人柄がわかる気がします。

経理総務部 都丸貴志

Aki_2

2013年10月30日 (水)

AEDが設置されました

大五建設、四季の住まいの事務所にそれぞれ

AED(自動体外式除細動器)が設置されました。

10月7日に行なった安全大会の時にAEDの

使い方についてご指導をしていただきました。

使用する事が無いほうが良いのですが、いざ

という時の為に定期的に使用方法の復習をし

ていきたいと思います。

            経理総務部 田中美知子

 

Dsc_0135s2

2013年10月29日 (火)

秋の火災予防運動

11月9日(土)から11月15(金)までは、

秋の全国火災予防運動週間です。

今年も高崎消防局様からご案内をいた

だきました。今年の標語は、「消すまでは

心の警報 ONのまま」です。

大五建設グループでは毎年、安全衛生大

会を開催し、労働災害防止のための取り

組みを行っております。今年は、AEDを

各事務所に設置して、社内の安全対策を

強化いたしました。

社内だけでなく、普段の生活でもストーブや

コンロなど火があるところには、十分注意

して日々を過ごして参ります。

経理総務部 倉林佳澄

Bousai_2

2013年10月27日 (日)

東京の最新デザイン建築

最新の建築技術を駆使して建てられた、東京

の建築物。洗練されたデザインは、人の目を

惹きつけます。

「百聞は一見に如かず」下記をご覧ください。

          経理総務部 渡辺雅彦

 

http://matome.naver.jp/odai/2130811150264001501

 

 

2013年10月26日 (土)

職人の名前

大工や左官などの言葉は日頃何気なく使って

いますが、なぜこの様な呼び方になったのだ

ろう?と思い、調べてみました。

「大工」というのが、職業の呼び名として愛

着を持って呼ばれ親しまれるようになったの

は、江戸時代後期になってからのことです。

大工という語は、「大匠」と書いて「おおたく

み」と呼ばれた官職名でした。

7世紀の資料にあるのを見てもその語源は木

工技術の渡来した、漢の時代にさかのぼるこ

とが出来るようです。

律令の制定により国家の建設業を担当した役

所は、木工寮というところでした。

その役所の担当した技術職の職制は、大工(

おおきたくみ)、少工(すないたくみ・すくなたく

み)、長上工(ちょうじょうこう)、番上工(ばんじ

ょうこう)の4職課に分かれており、行政事務官

の役付は、頭(かしら)、助(すけ)、充(じょう)、

属(さかん)の4等級からなっています。

大工、少工は各一人ずつの担当次官の関係で

あったようです。長官と次官は常に役所にいて

設計などに従事して現場も管理していたようで

す。調べて初めて知り、なるほど。と思いました。

まだまだ知らない事ばかりなので今後も調べて

いきたいと思います。

                  工事部 石田卓也

 

 

Image1

2013年10月25日 (金)

五輪詐欺

9月以降、東京五輪の入場チケットがもらえると

持ちかけられ、事業投資に勧誘されたという相談

が消費生活センター寄せられているそうです。

その手口は、まず投資のパンフレットが送られて

きて、電話をすれば入場券をプレゼントしてもら

えると言われ、続いて投資の話を持ちかけられる

といったものです。また、投資のほかにも五輪開

催で株価が上がるので、今買っておかないか、な

どと持ちかけられることもあるそうです。

ご注意ください。

                               経理総務部  前原慎

135164265641s

2013年10月24日 (木)

『群馬県民の日』

10月28日は、群馬県民の日です。この日

は「郷土の歴史を知り、郷土についての理解

と関心を深め、自治の意識を高めるとともに、

より豊かな郷土を築きあげることを期する

日」として昭和60年に制定されました。今

回で29回目の県民の日です。10月28日

が県民の日とされたのは、明治4年のこの日

に廃藩置県によって設置された八県が統合

され、初めて「群馬県」の名称が使用された

ことにちなんでいます。

県民の日を記念して、県内各地でたくさんの

記念イベントが開催されています。この機会

に群馬の魅力に触れ、ふるさと群馬について

思いをめぐらせてみませんか。例えば、26

日から28日まで群馬サファリパークの入

園料は、大人が通常料金2,600円のとこ

ろ、500円となります。また県民の日に限

り、自然史博物館が無料、富岡製糸場では来

場者全員に繭をプレゼント致します。

お時間のある方は、是非お出かけください。

経理総務部 都丸貴志

Gunmachan

2013年10月23日 (水)

日の出、日の入り

朝布団からなかなか出られない季節になって

きました。今の時期は夏至のころと比べて、約

1時間30分も日の出が遅くなっています。

冬至のころまでにはまだ約1時間ほど日の出

が遅くなります。日の入りは、夏至のころより

約2時間早くなっていて、冬至のころまでに

は、まだ約30分早くなります。

‘秋の日は釣瓶(つるべ)落し’ということわざ

にあるように、あっという間に日が暮れてしま

いますね。

日暮れの早いこの季節も交通安全を心がけた

いものです。また秋の夜長を楽しみたいです。

            経理総務部 田中美知子

Dsc_0012s

消防隊の秋季点検

 20日(日)、富岡市消防隊の秋季点検がありま

した。例年、小学校の校庭で実施されますが、

今年は雨天のため体育館で行われました。

午前中にリハーサルを行い、午後が本番でした。

校庭が使えれば、車両の点検や放水・救助訓練

などの様子を見ることができるのですが、今年は

屋内のため、日頃の練習の成果を団員の部隊訓

練でしか見ることが出来ませんでした。

その部隊訓練では、指揮者の号令に合わせ、き

びきびとした行進が終わると、会場からたくさん

の拍手が送られていました。

秋季点検に向けての普段の練習から当日まで、

大変なご苦労があったと思いますが、消防隊の士

気を高めるためには必要な行事だと思いました。

これから寒くなり火気を使用することが増えてきま

すが、火の元には十分気をつけましょう。

             工事部(資材班) 岩渕 敏広

Dcf00002s2

2013年10月22日 (火)

大工さんの手作り家具

最近は、日ごとに寒くなりますね。風邪など

には十分ご注意ください。明日23日は、2

4節気の上で霜降です。霜が降り始める頃で、

紅葉がいよいよ見頃になる時期です。我が家

では木々の色づきはまだあまりありませんが、

獅子柚子が今年も鈴なりになっています。

さて、グループ会社である四季の住まいの打

ち合わせ室では大工さんの手作りの収納棚が

大活躍しています。木の質感は、そこにある

だけで、部屋を明るく温かく見せてくれるか

ら不思議です。

弊社では、木のぬくもりや質感を活かしたリ

フォームを行っています。暖かみのあるお部

屋にしたい、と改修工事をお考えの方は是非 

一度施工事例などご覧ください。

http://www.daigo-kensetu.co.jp/reform/case.html  

(大五建設リフォーム工事事例)

経理総務部 倉林佳澄

Photo