更新ブログ

« 2012年3月 | メイン | 2012年5月 »

2012年4月の29件の投稿

2012年4月19日 (木)

『重圧』

先日、とあるアンケートの結果を拝見しまし

た。それは、新入社員が上司から言われて重

圧を感じる言葉についてです。1番多いのは、

「言っている意味、わかる?」です。

これは、上司からの指示と新入社員が行う事

の差により、理解をしているかの確認で発せ

られる事が多いと思います。

他には、「そんなこともわからないの?」「あ

れ、どうなってるの?」等です。

新入社員は、これらの言葉に戸惑いがあるか

も知れません。しかし、わからない事は質問

し、確認や報告・連絡・相談をしっかり行え

ば、上司の言葉に不安を感じる事はないので

はないでしょうか?

                   経理総務部 都丸貴志

Photo

貫前神社の桜です

2012年4月18日 (水)

お花見

4月14日に取引先と社員合同でお花見を

行ないました。あいにくの天気にもかかわ

らず90名の方に参加して頂きました。会

場は、藤田峠森林公園でした。標高が高い

ので、桜の花は2分咲き程度でしたが、“花

より団子”バーベキューで楽しい時を過ご

しました。3名の新入社員の紹介もあり、

協力業者の方に名前を覚えていただけるよ

うに自己PRをしていました。

毎年楽しみにしている桜の花ですが、あっ

という間に咲いて散ってしまいます。寂し

い気もしますが、四季折々の花を楽しみた

いと思います。

               経理総務部  田中美知子

Dsc00519_bs

エネルギーミックス

総合資源エネルギー調査会基本問題委員会を

中心に議論されている「エネルギーミックス」。

将来、どんな種類のエネルギーがどのくらい

の割合を占めるかということです。

その中で、原発の比率が0%、20%、25%、

35%の場合という想定での議論があります。

ここで注目したいのは、あたかも20%や25%

という「選択肢」が「中間的」であるかの

ような印象がありますが、実はそうでもない

という点です。

現時点で政府が表明しているのは、「原発の

新規建設は実質的に無理である」ということ

と「原発は原則40年を経過したら廃炉にする」

ということです。

現在、原発の新規建設はほとんど無理な状況

を考えますと、2030年時点で稼働できる原発

は現在の54基から19基に減ることになります。

2030年までに原発の比率を35%にするのを実現

するには、何とかして原発を新規建設するか、

40年で廃炉するべき原発を無理して60年まで

使う必要があります。

老朽原発では、金属が単に劣化するだけでなく、

中性子が金属を攻撃する“脆化”という現象が

起きます。世界では、平均で廃炉になる期限は

30年に満たないのが現状です。

福島第一原発の1~4号機はいずれも1970年代に

建設され、30~40年を経過した老朽原発であり、

古くから米国原子力規制委員会(NRC)が地震

に弱いと指摘してきたマークⅠ型の格納容器を

持つ原発でした。

原発に関しては、国民にもっと情報を開示し、

よく議論する必要があると思います。

          経理総務部 渡辺雅彦

Mark_s

2012年4月16日 (月)

ラック据え付け

ラックは、工事中の現場に必要な仮設物で

す。簡易トイレや足場などと同様に、なく

てはならないものです。

現場が仕上がるまでにはたくさんの材料が

必要になります。長尺で使われる材木を主

に収納する奥行約4メートル位のラックと、

施工中に発生する廃材をしまっておくため

の小型のラックがあります。

ラックは、大切な材料を雨や泥汚れから守

り、廃材もまとめて収納できます。現場内

の整理整頓に努め、見た目もすっきりでき

るようにしています

         資材部 岩渕 敏広

Cimg1569

2012年4月15日 (日)

『仕事の目的』

サラリーマンにとって、年収が価値の1つで

す。生活をしていく上でお金を多く稼ぐこと

は、とても大切です。しかし、仕事を行う目

的はお金が全てではありません。

メジャーリーグのマリナーズで活躍を続け

ている川崎選手は、その1人です。彼は、日

本で野球を続けていれば億単位の年収が保

証されていました。しかし、1千万円程度の

年収になる事を覚悟でメジャーリーグに挑

戦する事を決めました。

仕事でお金を求めること自体は、悪いことで

はありません。しかし、仕事ではお金に代え

られないものも存在していると思います。そ

の喜び等を得られた時に、本当に仕事へ全力

で取り組めるのではないでしょうか。みなさ

んは、仕事でお金以外のやりがいは何があり

ますでしょうか。

                     経理総務部 都丸貴志

Photo

2012年4月14日 (土)

M8.6インドネシア沖地震

はじめてブログを書かせていただきます、経

理総務部に入社しました倉林と申します。本

日から、どうぞよろしくお願いいたします。

先日、11日にインド洋沖を震源地としたマ

グニチュード8.6の地震がありました。2

004年にこの地域を襲った津波は、多くの

人や建物等を押し流しました。日本でも東日

本大震災から1年という年月が経ちました

が、まだ多くの人の心に震災の恐怖が鮮明に

残っています。

今のところ、大規模な二次的被害は確認され

ていないとのことですが、世界中で地震が頻

発している今、多くの人が心の中に不安を抱

えていらっしゃると思います。どうか、津波

によって悲しむ方がいませんように、ただ祈

るばかりです。

                   経理総務部 倉林佳澄

Niji

2012年4月13日 (金)

読書

「読書の秋」と言いますが、「読書の春」に

挑戦しています。大五建設は4月から新年度

がスタートいたしました。今年度の目標のひ

とつに、年間で24冊の本を読むことにしま

した。

日頃から本を読む習慣がある方にとっては、

少ない数字かもしれませんが、私も本を読む

ことが習慣付くようにしたいと思います。今

読んでいるのは、宿沢広朗氏著書の「TEST

MATCH」です。ラグビーの日本代表監督を務

めた方です。ラグビーのルールなど、全く知

識がないのですが、宿沢さんの考え方や体験

したことが書いてあります。

本を読むことで自分自身が持っていない考

え方や知らなかったことを知ることが出来

るということを、本を読みはじめて改めて感

じています。

経理総務部

堀口裕美子

高崎公園近くの桜(4月11日撮影)

後ろの建物は高崎市役所です。

Photo

2012年4月12日 (木)

『新入社員研修』

先週の5日~7日に高山村で新入社員研修

が行われました。入社した3名が2泊3日の

研修に一所懸命取り組みました。研修内容は、

挨拶の仕方、電話応対、幾つかのテーマに対

してのグループディスカッション、両親への

手紙の作成などです。両親への手紙について

は、当社の社員1名が優秀な作品に選ばれま

した。また、毎年6~7名のグループ毎にカ

レー作りを行っていますが、今年は諸事情に

より紙芝居づくりを行いました。どれも創意

工夫がなされており、とても見応えのある作

品になりました。

この研修に参加をした三名は、一回り大きく

成長してくれたと、感じております。学んだ

ことを職場で活かしてくれる事を期待して

おります。

                       経理総務部 都丸貴志

Img_0200

今回参加をした研修生です。

2012年4月11日 (水)

入学式

4月9日に娘の中学校で入学式がありまし

た。121人の生徒が入学しました。一人

一人の顔が不安と希望でいっぱいの様子で

した。これからの3年間は長い人生の中で、

とても大切な時期だと思います。日々を大

切に過ごして欲しいと思います。今回の入

学式はPTA役員席で出席させて頂きまし

た。校歌斉唱の時、来賓の中で生徒と一緒

に歌っていらっしゃる方がいました。この

学校の卒業生なのかは分かりませんが、と

ても羨ましく感じました。それは、私の卒

業した小学校、中学校はそれぞれ統合され、

校歌が歌われることがなくなってしまった

ためです。

春休みが終わり、娘2人が中学生になり、

また慌しい日々が始まります。

               経理総務部  田中美知子

Dsc00516

2012年4月10日 (火)

JAXAが「ガンマカメラ」を開発!!

独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA

は、セシウムなどの放射性物質が出すガンマ

線の量を精密に観測し、色の違いで表示する

装置「ガンマカメラ」を開発しました。

もともとは天体観測用に開発したガンマ線セ

ンサーを活用したもので、広い範囲をきめ細

かく測定できるそうです。一ヶ所ずつ測定す

るのよりも、ずっと効率がよくなると期待さ

れています。

福島県の飯舘村で東京電力などと共同で行っ

た実証試験によると、側溝や森の周辺などの

放射性物質が実際に確認できたそうです。毎

時1マイクロ・シーベルト以上の放射線量を

検出できるとのことですが、さらなる精度ア

ップと実用化に期待しましょう。

          経理総務部 渡辺雅彦

201203298804021n