更新ブログ

« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月の30件の投稿

2012年5月20日 (日)

『交通安全講話』

17日にグループ社員で交通安全講話を拝

聴しました。講話の内容は、警察署の方から

の交通状況の報告と、交通安全に対するDV

Dを鑑賞しました。

日々、新聞等で事故等の記事を拝見します。

それに対して、他人事のように思うことがあ

ります。しかし、事故等の内容を見聞するこ

とで安全運転に対する意識に変化が生じま

す。

運転中は、車間距離、ウィンカーやハザード

ランプの使用のタイミング、飛び出し等に対

する「かも知れない」運転など、神経を集中

しないといけません。

何も考えずに運転をしがちな場合がありま

す。しかし、生命の大切さを理解すれば、運

転席に座ってハンドルを握ったら、運転に集

中しなければいけないと感じました。

                   経理総務部 都丸貴志

Dsc00534

2012年5月19日 (土)

特大予想最高気温計設置

段々と、日差しの強さを感じる日が多くなっ

てきました。

先日、館林市役所で市民への注意喚起を目的

とした、特大の予想最高気温計が設置されま

した。気温に注意すれば、熱中症対策も講じ

やすいですね。

熱中症とは、高い気温によって体温の調節機

能が正常に働かなくなることによって引き

起こされるそうです。

しかし、気温がそんなに高くなくても、湿度

が高いと汗の蒸発が妨げられます。そのため、

熱中症にかかりやすいといわれているので

気温が低い日でも注意が必要です。

部屋に風が通るように工夫したり、水分・塩

分をこまめに摂ること、しっかり栄養を摂っ

て規則正しい生活を心がけるようにしたい

です。

                   経理総務部 倉林佳澄

Photo_2

2012年5月18日 (金)

お客様訪問をさせていただきます

 明日、5月19日に大五建設の社員全員で

お客様訪問をさせていただく予定になって

おります。以前も何度かこのような機会を作

り、訪問をさせていただきました。

 

お住まいのことで何か気になる点がござ

いましたら、「何でも大工の大五建設」へど

うぞお声掛け下さい。どうぞ、よろしくお願

いいたします。

経理総務部

堀口裕美子

Photo

猪苗代湖(5月9日撮影)

2012年5月17日 (木)

『常識』

先日、大阪市で体に入れ墨があるかどうかの

アンケートを取りました。その結果、入れ墨

がある職員は、市民と接触をしない部門へ人

事異動になるようです。市長は、解雇をした

い希望もあったようですが、法律に照らし合

わせると、この対応が相応しいようです。

ここ数年で入れ墨を入れる人が増えていま

す。ファッションの一部という認識が強いよ

うです。確かに見た目だけで仕事を行うわけ

ではないので、入れ墨を許しても良いという

風潮はあるかも知れません。しかし、市民か

ら好ましくないという声が出る可能性が大

いにあります。

もしそのような事があった場合に、担当者は

希望しない部門に異動になっても仕方ない

と思います。それは自己責任です。社会人と

して、常識やマナーを身につけていなければ、

罰を受けても仕方ないと思います。

仕事だけでなく、普段の言動や行いについて

も気をつけたいと思います。

                    経理総務部 都丸貴志

123

2012年5月16日 (水)

金環日食

21日月曜日、金環日食をみられる日が近づ

いてきました。お天気が気になりますが、

今のところ、曇り時々晴れの予報になって

います。晴れて金環日食の観察ができると

いいですね。娘の通う中学校では、登校時

間が一時間早まり7時25分までに登校とな

りました。金環日食と登校時間が重なるた

め、安全を確保するための措置だというこ

とです。また、173年ぶりに金環日食を観察

できる貴重な日でもあるために、学校で観

察を行なうようです。ありがたいことに、

観察用のメガネを生徒全員分寄付してくだ

さった方がいらっしゃったようです。

富岡市での日食の予報時刻は

日食開始  6:19

金環開始  7:33

日食最大  7:34

金環終了  7:36

日食終了  9:02

観察ができるお天気になるように祈ります。

経理総務部 田中美知子

Science_a22s_2

原発の配管設計と停止後の管理

高速増殖炉「もんじゅ」の話ですが、配管が

設計通りに作られているのに、なぜか合わな

いという問題がありました。

現場管理者がいろいろと思いめぐらして考え

たところ、各メーカーの設計基準の差による

ものとわかりました。

もんじゅは、日立、東芝、三菱、富士電機な

どのメーカーが協力して作ったのですが、

図面を引くときに、日立と日本原研は0.5ミリ

切り捨て、東芝と三菱は0.5ミリ切り上げとな

っていました。

たった0.5ミリですが、100ヶ所以上も集まる

と大変な違いになるわけです。

それぞれの企業にはノウハウや秘密事項がある

ので、全体的な統括・管理が難しい、という点

が指摘されています。

厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびる

とボロボロになります。運転を止めてもそのま

ま放置しておくと、すぐサビが来てボロボロに

なり、穴が開いて放射能が漏れてくるのです。

運転を止めたままにしておくことも、廃炉、

解体することもできないものになってしまうの

です。発電している時と同じように、水を入れ

て動かし続けなければなりません。水の圧力で

配管が薄くなったり部品が悪くなったりします

から、定期検査も行って補修や交換をしなけれ

ばなりません。放射能が無くなるまで、発電し

ているときと同じように監視し、管理をし続け

なければならないのです。

こうした費用は、電力会社が電気料金からあて

る、つまり消費者負担になる可能性が高いとい

うことを知っておくきべきだと思います。

          経理総務部 渡辺雅彦

2012年5月13日 (日)

『団結力』

民主党の元代表の控訴審がこれから始まり

ます。裁判所には、国民が納得する決断を下

して欲しいと感じております。

さて、そんな元代表ですが、素晴らしい点が

あります。それは、グループ議員との団結力

です。今回、控訴されなければ、国会内で影

響力を及ぼしたと思います。元代表を支持す

る同僚議員は、元代表がいかなる立場になろ

うとも、支えようとします。そのような社会

人はいらっしゃるでしょうか?

上司が無罪であろうと犯罪者のレッテルを

張られると、嫌われるのが普通ではないでし

ょうか?

これだけは元代表の近くにいないと真実は

わかりません。しかし、今「絆」が叫ばれて

います。如何なる状況でも上司や同僚、会社

を支える事が必要な時もあるのではないか

と思います。

                   経理総務部 都丸貴志

Photo_3 

2012年5月12日 (土)

目標

この頃、1日が48時間あったらいいのに、

と感じるようになった社会人1年目です。社

会人になってからというもの、時間の経過

が想像以上に早いことに驚いています。

現在、取りたい資格や挑戦したいことがたく

さんあります。それが願望だけで終わってし

まわぬようにしたいと考えています。限られ

た時間の中で、取捨選択をしながら効率よく

できる方法を考え、自分の目標を1つでも多

く達成できる年にしたいです。

                   経理総務部 倉林佳澄

1_2

先日行ったお寺で水芭蕉がとてもきれいに

咲いていました。

2012年5月11日 (金)

会津の七日町を散策

  福島県会津若松市に七日町という町があ

ります。そこを先日散策して参りました。 

富岡市にも七日市があるので、訪れる前から

知っているような気分で行きました。

 会津若松駅の観光案内所に立ち寄り、散策

マップをいただきました。七日町に行くには、

電車かバスか、時間に余裕がある方は歩いて

も良いかなと思います。

 今回は、「ハイカラさん」と呼ばれている

まちなか周遊バスを利用しました。ボンネッ

トバスにコトコト揺られていると、まったり

とした気持ちになってきます。

 七日町は通りと呼ばれている通りには、野

口英世青春館や囲炉裏で焼いた田楽を楽し

めるお店、飲食店など、様々なお店がありま

す。一度だけでなく、また会津へ行ったとき

には訪れたい場所です。

経理総務部

堀口裕美子

Cai_0002

まちなか周遊バスの「ハイカラさん」

2012年5月10日 (木)

『処分』

民主党内で小沢元代表の党員資格停止処分

を解除するか否かの議論をしています。これ

は、先日の裁判で「無罪」となったためです。

しかし、まだ元代表が控訴される可能性があ

ります。よって処分解除は、慎重にすべきと

の意見が党内にはあるようです。

部下の責任は上司(監督者)にあります。部

下が全て有罪で、関係が疑わしい上司が無罪

というのは腑に落ちない部分もあると思い

ます。

ただし、日本は司法国家だと感じています。

よって、裁判所は最終決定機関であり、そこ

が下した判断は「正しい」ものです。

民主党内では、本日最終判断が下されます。

国民と国会議員の考えに大きな差がない事

を期待しています。

                 経理総務部 都丸貴志

Photo