更新ブログ

« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月の36件の投稿

2014年7月16日 (水)

健康講話

社員が日々健康で生活できることを目的として、

健康講話をおこなっています。毎年、各方面で

ご活躍されている講師の方にお話しを頂いてい

ます。先日10日に『心肺蘇生法とAEDの使

用方法について』日本赤十字群馬県支部さんよ

り講師の先生を派遣して頂き実施いたしました。

参加者全員が4人1組になって、一次救命処置

(周囲の安全確認、倒れている方の意識の確認、

協力者を求める、呼吸の確認、胸骨圧迫、人工

呼吸、AEDの使用、救急隊への引き継ぎ)の

仕方を人形と練習用AEDを使用して行いまし

た。全員が真剣に取り組みましたが、一度の練

習ではなかなか習得できるものではありません。

弊社にもAEDが設置されていますので、定期

的におさらいをする必要を感じています。

経理総務部 田中美知子

Mtanaka2

Dsc_0321s

Dsc_0328s

水分補給

昨日も気温がぐんぐん上昇しましたが、現場では

暑さとも戦っています。汗がとめどなく流れ、首

に掛けたタオルは、あっという間に汗で濡れてし

まいます。のども乾くので、こまめに水分補給を

しながら、作業をしています。塩分と糖分を含ん

だ水分の補給がよいそうですが、私は熱中症予防

に効果がありそうな塩飴と、麦茶を飲んでいます。

汗をかいた後は、ついつい冷たいものが飲みたく

なります。それも一息にがぶがぶと飲み干してし

まいたい衝動に駆られますが、そこは我慢。冷た

いものを飲みすぎると、胃腸の調子を崩してしま

いがちなので、頂いたもの以外は極力持参してい

る、冷ましただけの麦茶を飲むようにしています。

麦茶を沸かし、冷ましたものを水筒に入れるのが、

毎朝の日課となりました。これだけ暑いと2リット

ルでは足りないことも。

それにしても、休憩時間に頂く冷たい飲み物は格別

ですし、家に帰れば冷蔵庫に手が伸びてしまうので

すが。

工事部(資材班) 岩渕 敏広

Iwabuchi2

2014年7月15日 (火)

お客様訪問

先日、リフォームキャンペーンのご案内で社

員が富岡市内のお宅を廻らせていただきま

した。訪問をさせていただいたお家の皆様、

突然の訪問にもかかわらず、快く暖かいご対

応をいただき、ありがとうございました。改

めて、こういったお客様に支えていただいて

お仕事ができることの有り難さを実感しま

した。リフォームのキャンペーンは期間限定

となっております。お風呂やキッチン、トイ

レなど水回りの商品価格が最大で定価の

60%オフになるお得なキャンペーンです。暑

い季節ですので、新しく気持ちの良い水回り

で夏を乗り切りませんか。

ご興味が少しでもあれば是非弊社までお問

い合わせください!

【お問合わせ先】

(株)大五建設 リフォーム部

TEL:0274-67-2721

経理総務部 倉林佳澄

Sunflower

2014年7月14日 (月)

雨樋の交換

2月の大雪では雨樋を傷めてしまった方が多

くいらっしゃいました。今回工事させて頂い

たお客様も同様でした。軒樋と竪樋の両方が

変形していたので、交換をさせて頂きました。

銅製の雨樋では傷みの程度にもよりますが、

交換ではなくて補修の対応をさせて頂く場合

もあります。

まだ梅雨も明けないようなので、雨樋が気に

なる方はお気軽にご相談下さい。

リフォーム部 田貝洋興

Tagai2

洗面化粧台交換工事

先日洗面化粧台の水栓の具合が悪い

との事で会社にお問い合わせを頂き

ました。

お客様宅にお伺いすると、既に水栓

金具を取り外した状態で、お待ちで

した。

早速その部品を持ち水道専門の器材

屋さんに行き,同じの口径の金具の

資料を確認しました。

ただ同じ口径で使用可能な水栓は、

水栓の器具代だけで5万円台半ば

との事でした。

その件をご報告した所、新規で洗面

台を入れるのと金額が大きく変わら

ないため、新規の洗面台を入れる事

となりました。

せっかくきれいに使われていて、

もったいない位の物でしたが交換を

させて頂きました。

これから10年15年先を考えれば、

取替時だったのかなとおっしゃって

頂きました。

お仕事としては有り難い事なのですが

各パーツの部品の共通化を進める等で、

一つの物を長く使える方法があっても

よいのでは・・・と思ってしまった、

安藤でした。

それではまた。

リフォーム部 安藤金光

Andoh2

20140714s

 

2014年7月12日 (土)

長押(なげし)

和室の鴨居の上に付いている水平に付いて

いる長押(なげし)という物をご存じかと思い

ます。ハンガーなど掛けられ、とても便利か

と思いますが、元々はその為にあるのではな

く、柱と柱を両面から挟み付けて大釘で打ち

留めして固定した横材です。長い横材を押し

留めるから長押というそうです。そこで『な

がおし』→『なげし』と変化したと言われてい

ます。また、昔の人が、敵に投げる石を長

押に隠していたから長押という説もあるそう

です。最近の和室ではあまり見られなくなっ

て来たので寂しい感じがします。

工事部 石田卓也

Ishida2_2

Yjimage1

2014年7月11日 (金)

安全衛生大会

大和ハウス群馬支店さんの安全衛生大会に参加

してきました。協力業者あわせて250名くら

参加者がありました。マラソンランナーの千葉

子さんが講師としてきていただき、自己管理能

・努力を楽しむ・超プラス思考が大切だという

を、安全とからめて聞くことができました。

らの安全意識の向上及び作業に役立て

きます。

工事部 高田誠

Takada2

 

140707_125101

2014年7月10日 (木)

『新入社員研修』

先週の金曜日・土曜日に新入社員研修へ引

率してきました。内容は、4月に研修を行

った後のフォローとなっています。

挨拶訓練、個々の役割分担、会社の仕組み

などについての講義がありました。1年目

の社員は電話応対やお茶入れなどの庶務を

行いながら、仕事を行います。まだ知識が

浅い人が多いので、ミスをしてしまいがち

です。ただ、人は誰しも完璧ではありませ

ん。ほとんどの人が失敗したり、過ちをす

る経験をします。しかし、その後の対応が

とても重要です。素直に反省し、今後同じ

事を繰り返さないようにすれば、ほとんど

の事は大袈裟にならずに済みます。

まだ社会人になったばかりで大変な事が多

いかと思いますが、是非大きく成長して欲

しいと思います。

経理総務部 都丸貴志

Img_2392_2

2014年7月 8日 (火)

サグラダファミリアが氷に!?

サグラダファミリアはご存知でしょうか?

アントニ・ガウディによって設計され、未だ

に工事が行われているこの建物は1882年3

月19日に着工され、ガウディの没後100年

となる2026年に完成予定とされているよう

です。

今回、このサグラダファミリアがオランダの

学生の手によって氷の彫刻になるようです。

頂上にある十字架の飾りも含めると高さ42.

5mに達し、世界で最も高さのある氷の彫刻

になる見込みです。世界の名だたる建築を見

てみると、そのときの時代背景や建築家の想

いなどが建築物に大きな影響を与えていた

ことを知り、建築の奥深さについて改めて感

慨深いものを感じました。

経理総務部 倉林佳澄

<記事引用・AFPニュース>

http://www.afpbb.com/articles/-/3018536

2014年7月 7日 (月)

雨樋の交換

2月の大雪では雨樋を傷めてしまったお宅が

多くありました。今回工事させて頂いたお客

様も同様でした。軒樋と竪樋の両方が変形し

ていたので、交換をさせて頂きました。

銅製の雨樋では傷みの程度にもよりますが、

補修の対応をさせて頂く場合もあります。

まだ梅雨も明けないようなので、雨樋が気に

なる方はお気軽にご相談下さい。

リフォーム部 田貝洋興

Tagai2

20140706s