安全大会スローガン募集スタート
大五建設グループ安全衛生協力会主催の安全
大会が10月に行われます。それに伴い、安全
大会で掲げられるスローガンの募集がスター
トいたしました。協力業者の方々と社員が応
募し、その中から大賞が選ばれます。大賞に
選ばれますと安全大会で表彰され、その後大
五建設の社内に張り出され、毎週木曜日の朝
に唱和されます。昨年は私のスローガンは選
ばれませんでしたが、今年は大賞を目指して
考えます。
経理総務部 前原慎
![]()

« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »
大五建設グループ安全衛生協力会主催の安全
大会が10月に行われます。それに伴い、安全
大会で掲げられるスローガンの募集がスター
トいたしました。協力業者の方々と社員が応
募し、その中から大賞が選ばれます。大賞に
選ばれますと安全大会で表彰され、その後大
五建設の社内に張り出され、毎週木曜日の朝
に唱和されます。昨年は私のスローガンは選
ばれませんでしたが、今年は大賞を目指して
考えます。
経理総務部 前原慎
![]()

13年前にアメリカで同時多発テロ事件が
起きました。復興は進んでいるかと思いま
すが、心の傷は癒えていない方も多いので
はないでしょうか。
ところで、富岡市では産業祭に出店する商
業者の店舗を募集しています。多くの人に
店舗を知ってもらう機会として設けている
ようです。各社で自慢の商品をPRする場
としては、格好の場となるのではないでし
ょうか。富岡製糸場が世界遺産となり、お
土産や目玉商品を1つでも多くの人に知っ
て欲しいです。
開催日時は11月16日の10時~14時
です。申込み資格は、富岡市内に店舗を構
えている、または市内を拠点としている
卸・小売業者・製造業・サービス業です。
開催が待ち遠しいですね。
経理総務部 都丸貴志
![]()

経理総務部では定期的にお客様への電話が
けを行っています。日ごろお世話になっている
感謝をこめたご挨拶と、工事した所のその後
の様子などをお伺いしています。何か気にな
る事がありましたらお話を頂けたら幸いです。
また、暑さが一段落するこの季節は、リフォ
ーム工事をするのに良い季節になっています。
リフォームをご検討されていましたら、ぜひ
お声をかけてください。よろしくお願いいた
します。
経理総務部 田中美知子
![]()

最近は、朝晩と過ごしやすい気候になってき
ました。季節の変わり目ですので、風邪など
ひかれぬよう、くれぐれもお気をつけくださ
い。
さて、先日自宅工事の改修の模様をお伝えし
ましたが、トイレつながりということでこの
ような記事を見つけました。記事によると、
今年開業したイケア仙台では、再生可能エネ
ルギー活用への取り組みが評価されている
そうです。館内にあるトイレからもその取り
組みの様子がうかがえます。
男性用のお手洗いには、ウリマットというス
イスの会社が開発した男性用の小便器が導
入されています。 このトイレはなんと化学
薬品も水も電気も使わない、しかし機能性に
優れ、非常に清潔なのだそうです。いつか、
この無水トイレは環境に優しいというだけ
でなく、災害時などに活躍することが期待さ
れています。近い将来は、どんなトイレが開
発されるのか非常に楽しみだと思います。
国内の製品でも同じような製品がINAXから
8月に発売されたようです。興味のある方は
ウリマットの詳しい製品情報のリンクを下
記に掲載いたしましたので、是非ご覧くださ
い。
【ウリマットジャパン】
http://www.urimat.co.jp/products.html
引用元記事
【ケンプラッツ建築ニュース】
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/
経理総務部 倉林佳澄


T様邸の「しぶき除け工事」が完了しました。
今までは横張りの杉板が数十年の間、風雨に
さらされながらがんばってきました。
既存の下地に新たに間柱を抱かせ、壁面を平
らになるように修正しました。
20mmの貫板を横に張り角波型のサイディ
ング材を使って施工しました。
もう、雨が打ち付けても大丈夫。濡れること
はありません。ご主人様も一安心です。
リフォーム部 飯野弘信
![]()

米航空宇宙局(NASA)は、小惑星が、地球
から「非常に近い」距離を通過すると発表しま
した。
小惑星「2014RC」の直径は推定18メー
トルです。米アリゾナ州の観測所が8月31日
に発見しました。日本時間の8日午前3時18
分ごろ、ニュージーランドの上空を通過する見
通しです。
NASAによりますと、この小惑星が地球に衝
突したり、地球軌道を周回する人工衛星に衝突
したりする恐れはないそうです。肉眼では見え
ませんが、望遠鏡を使えばアマチュア天文家で
も観測できそうだ、とのことです。
地球を脅かす恐れのある小惑星は大量にあると
NASAは推定しています。しかし近い将来、
地球に衝突する可能性のあるものは現時点で見
つかっていないそうです。
ただし、発見されないまま地球に接近する小惑
星もあります。2013年2月に大気圏に突入
した小惑星は、ロシア上空で爆発して1500
人あまりが負傷しました。この爆発は核爆弾の
30発分もの威力があったそうですが、事前の
観測では見つかっていませんでした。
今回は、心配なさそうですね。
経理総務部 渡辺雅彦
![]()

よく、何もない広い部屋などのことを「がら
んどう」と言いますが、その由来は寺院から
来ている様です。漢字で「がらん」は「伽藍」
と書きます。これは寺院の建物内にあるいろ
いろな部屋の配置を伽藍配置と呼ばれている
様です。また大きくて広く立派な建物のこと
「堂」とつける習慣があったことから、「伽
藍堂」とは広い寺院を意味するようになった
そうです。寺院の様に何もなく、広々してい
るところから、伽藍堂と呼ばれている様です。
工事部 石田卓也
![]()
大五建設では近隣清掃を行っております。
日頃この場所で仕事をさせていただいて
いる感謝の気持をこめてしております。
基本的には毎月第1木曜日と第3木曜日に
行っていますが、昨日が雨だったので、
本日行いました。
ルートは事務所から二手に東西に分かれ、
国道254号沿いを150メートルくらい掃除
し、折り返します。2週間に一度の清掃作
業ですが、最近はごみが少なくなってき
ました。
清掃中に近所の方にお会いすると「いつ
もありがとうございます。」と言ってい
ただき、清掃する時のモチベーションを
高めていただいております。普段の営業
活動だけでなく、こうした活動も社会貢
献になると思いますので、今後も張りき
って近隣清掃を行っていきます。
経理総務部 前原慎
![]()

無垢の桧板を床に貼ったお客様から節がとれて
しまい、穴になってしまったという連絡を頂き
ました。私にとって初めての事案だったので少
し戸惑いました。アフターメンテナンスをやっ
ている担当者に相談したところ、簡単に直るよ
と言われました。当日その作業を見せてもらい
ました。
まず節の取れた穴に円錐形のドリルで穴を丸く
整えます。次に大きな鉛筆削りのようなもので、
直径2cmの枝を円錐形にけずり、ボンドをつ
けて穴に差し込みます。あとは平らに仕上げれ
ば完了です。
初めて目にする作業だったので、また経験値が
1つ上がりました。下の写真が専用の道具であ
る『ふし太郎』です。
工事部 高田誠
![]()

8月からトラック(2トン)を新車にしてい
ただきました。とても乗り心地が良く、仕事
がはかどります。また、会社で一般廃棄物の
収集運搬許可を取得しました。これで産業廃
棄物と一般廃棄物の両方の収集運搬ができま
す。一般家庭のゴミを富岡市の処分場に持っ
て行けないで困っている方がいらっしゃいま
したら、ご相談ください。
工事部 田中芳雄
![]()