もっと読む
« 外流し工事 | メイン | 『講演会』 »
住んでいらっしゃる方が変わるのをきっ
かけにリフォームする現場です。建物
内部は、1階をメインに内装の改修と
水廻りの器具を新しく入れ替えます。
外部は鼻隠し・破風の板金工事です。
塗装された木の板の鼻隠し・破風板
ですが、傷みも目立つのでガルバリ
ウム鋼板を取り付けます。
西面の破風板については、木の板を
新しく取り替えてから鋼板を取り付
ける作業を行います。鼻隠しは軒樋
を外してからの作業になりますが、
これで鼻隠し・破風の耐久性が高め
られます。
リフォーム部 岩渕 敏広
このページのトラックバックURL:http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/33451399
破風の改修を参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント