更新ブログ

« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月の32件の投稿

2016年3月21日 (月)

雪止め工事

O様邸で雪止め工事が完了しました。2

前に直したテラスの屋根が、1月の雪

壊れてしまいました。

2階屋根からの雪の落下が原因です。

落下の勢いを和らげる為に雪止めの設置

を行うことにしました。

ステンレスの雪止め金具の下側にコーキ

ングを施し瓦の下に差し込み完了です。

これで、雪の落下の勢いも抑制できる事

でしょう。

だんだんと春が近づいてきています。

リフォーム部 飯野弘信

Iino2 
319

2016年3月20日 (日)

マッハ24の旅客機!!

コンコルドの12倍のマッハ24倍という超

音速旅客機のコンセプトが発表されました。

「アンティポード」という名前は「地球の真

裏」を意味します。この旅客機は10人の乗

客を乗せ、英ロンドン―米ニューヨーク間を

11分で結ぶそうです。

アンティポードの翼にはロケットブースター

が取り付けられており、高度1万2000メ

ートルの高度まで機体を飛ばし、マッハ5の

速度を実現します。搭載するエンジンは「ス

クラムジェットエンジン」と呼ばれるタイプ

のものです。通常のジェットエンジンとは異

なり可動部分がほとんどありません。また、

酸素の詰まった重たいタンクを背負わなけれ

ばならないロケットと異なり、大気中の酸素

を取り込んで燃焼させます。

ただ、米航空宇宙局(NASA)でさえ、安

定したスクラムジェット機は製造できていな

いのが実情です。技術革新に期待するところ

が大きいようです。

研究開発室 渡辺雅彦

Dsc00745

Antipodecharlesbombardier

 

2016年3月19日 (土)

プラ敷き

新築の現場の基礎工事の始まる段階で、敷

地内にぬかるみが出来ていてコンクリート

車が入れないためプラ敷き(プラスチック

製敷板)を急遽用意して下さいと依頼があ

り現場へ10数枚持って行き敷きましたが、

まだ足りませんでした。

翌日また10数枚持って行き、どうにか足

りたようです。我々のトラックも近くま

で行けるようになり重宝しております。

1月の雪のおかげで昼間はぬかるみにな

り夜間には氷ってしまい中々、土が乾き

ません。もう今冬は雪が降りませんよう

に祈ります。

工事部(資材班) 五十嵐俊生

Dsc00902

Photo 

2016年3月18日 (金)

看板立て

大五建設では着工式の時に看板を壁にか

けておりますが、最後に集合写真を撮る

と、その看板が人で隠れて見えなくなっ

てしまいます。そのため、その時だけ看

板を前に持ってくることになりました。

そこで必要なものが看板立てです。さっ

そく作成してもらいました。こうして簡

に作ってもらえ、さすが建設会社と思

いました。

経理総務部 前原慎

Maehara2

Img_3585

2016年3月17日 (木)

春が間近

先日、駐車場としてお借りする土地を草

刈に行きました。枯草だからと少し油断

していたら、中には木になりかかった草

もあり、とても大変でした。刈っていく

うちに青々している草を発見。とてもび

っくりしました。枯草が布団替わりだっ

たのに刈ってしまい、風邪をひいてしま

うかなぁ、などと考えながら汗を拭き、

作業を行いました。

工事部(資材班) 諏訪和義

Suwa2

160219_132101

2016年3月15日 (火)

フェンスの部分補修工事

先日、フェンスに自動車が接触し、部分

的に壊れてしまったとの事で修理の依頼

を頂きました。かなり年数の経っていた

フェンスの為、部分補修のための材料が

見つからず、時間を頂いてしまいました。

自動車の損害保険利用し、部分的に新し

くなった形です。自動車の運転は十分気

を付けなければと改めて思いました。あ

りがとうございます。

リフォーム部 安藤金光

Andoh2_2

2016年3月14日 (月)

ちりとりの使い分け

毎朝の会社内の清掃で駐車場の掃き掃除

をしていると、風のある日はゴミが飛ば

されてしまいます。そんな時には文化ち

りとりを使用しています。ふた付きのち

りとりなのでとったゴミが飛ばされるこ

とはありません。ちりとりにも種類があ

り、使用する場面で使い分けると便利で

す。リフォーム工事もお客様によって抱

えている問題が違います。良い提案が出

来るように、仕事に取り組んでおります。

お気軽にお問い合わせ下さい。

リフォーム部 田貝洋興

Tagai2

1_2

 

2016年3月13日 (日)

最新コンサートホールの秘密

今年初めにオープンしたコンサートホール、

フィルハーモニー・ド・パリは、木製の壁

が弧を描くようになだらかに傾斜しており、

まるで光り輝く抽象芸術作品のようです。

この壁の曲線が音を拡散させ、現存する

ホールの中では最高レベルの音響効果を

生み出しています。

数え切れないほどのシミュレーションを

繰り返し、設計の違いによる個々の座席

への音の伝わり方を、納得のいくまで

検証したそうです。

【ステージ】

最先端の油圧装置により、簡単に再構成

できます。合唱隊の立ち位置に応じて、

各セクションを上昇させることができま

す。また、座席全体を取り除いて、ステ

ージを広げることもできます。

 

【扉】

厚さ 2.25 インチ (約 5.7 cm)。金属類、

留め金、掛け金などは付いていません。

扉の間の空間が音を遮断します。

 

【壁】

4 インチ (約 10 cm) のコンクリートで

裏打ちされた木製の壁が、低音を心地良

く反響させます。

 

【形】

段々畑のように座席を配置することで平

らな表面を作り、音が反響して増幅する

ようにしています。

 

【天窓】

4 層のガラスで作られ、屋外の音を遮断す

ると同時に、演奏者や観客は時間や天候を

感じることができます。最上層と最下層の

間には 4 フィート (約 1.2 m) の空気層

があり、ここで音を吸収します。

研究開発室 渡辺雅彦

Dsc00745 
Inteliqconcerthallheader_2

 

 

2016年3月12日 (土)

棕櫚の木

先日、会社の棕櫚(シュロ)の木が切ら

れました。この棕櫚の木、主に何に使わ

れているかご存じでしょうか?

実は、お寺の鐘突の棒に使われています。

鐘というものは突くべき箇所が決まって

おり、そこをはずれると鐘が割れやすく

なります。木の幹の中心部まで繊維が詰

まっていて柔らかい材質の棕櫚ならば鐘

に優しいのでその危険性が減るのだそう

です。また、柔らかい材質だからこそ、

あの「ごぉーん」という音になるのです

ね。

工事部 石田卓也

Ishida2

Yjimagear9v9e7x

2016年3月11日 (金)

読書キャンペーン

1月から2月末までで本を読んだ冊数を

争う読書キャンペーンが行われ、その表

彰式が月曜日に行われました。トップは

五十嵐さんの5冊でした。2か月で5冊

読むということはかなり大変なことだと

思います。ちなみに3位まで表彰され、

商品は図書カードをいただきました。今

回私は3位だったで、次回機会があれば

1位を目指して頑張ります。

経理総務部 前原慎

Maehara2_s

Img_3581