更新ブログ

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月の30件の投稿

2017年11月20日 (月)

ベランダ屋根交換工事

O様邸のベランダ屋根交換工事が完了しました。

台風の影響で波板が剥がれてしまったので交換

したいとお話いただきました。

波板を剥がしたところ

垂木も古くなって傷んでいるという事で

木部も全て新しくさせていただく事になりました。

風の強い西側はポリカボネートを屋根まで壁を

作らせていただき、強い風の日も安心して

洗濯が干せると喜んでいただきました。

リフォーム部 越田裕紀

Koshida_snap

【施工前】

201711202

【施工後】

20171120_3

2017年11月19日 (日)

空き家を解体して

現在、空き家になっていた住宅の解体工事で、

お世話になっているお宅があります。10年以

上空いていたとの事です。神棚のお社の中に

古いお札が10枚以上、残っていました。

この地区では、どんどん焼き等が行われなくな

り、そのままになっていたのでは、との事でした。

地域行事の変化は、色々な所で影響があるの

ですね。

リフォーム部 安藤金光

Andoh2_2

2017年11月18日 (土)

山歩き

先日、山歩きに行く機会がありました。

暦の上ではもう冬になっていますが、比較

的あたたかい日でした。山頂からの景色は

紅葉が見れて気分転換には最高でした。

皆さんも機会があれば紅葉を見て季節を感

じてみては如何でしょうか。

リフォーム部 田貝洋興

Tagai2

201711182

2017年11月17日 (金)

ネズミ避け

先日、ネズミが入らないように基礎にある

換気口に網を取り付けました。換気口のサ

イズも若干違っていたりと、考えながらの

作業になりましたが、施工することが出来

ました。

ネズミは、頭が入れば通れるようなので、

隙間が空かないように気を付け施工しまし

た。これで安心かと思います。

工事部 石田卓也

【施工前

0632

【施工後】

0642_2

 

2017年11月16日 (木)

更新研修

14日に専任監督員、大工、基礎業者、建方業者

の技術者研修がありました。これは大和ハウス

様から認定を受けた者が免許をもらえる制度で

す。施工方法の変更や、安全教育を受けお客様

が安心できる住まいをつくって行きます。

工事部 高田誠

Takada2

Kimg01022

2017年11月15日 (水)

七五三

みなさんこんには今日は七五三の日です。

七五三とは男の子は数え年で3歳と5歳、

女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝っ

て社寺に参詣することです。

3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて

袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着

物と丸帯という大人の装いをする「帯解」

をそれぞれ祝う意味があります。

旧暦11月はその年の実りを神に感謝する

月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事

をするにも吉」とされる鬼宿日に当たった

ことから11月15日に行われるようになり

ました。今日では11月15日にこだわらず

に10月から11月の間に行われるようにな

っています。

Photo

Photo_2

2017年11月14日 (火)

『技能大会』

11月10日に群馬県内の訓練校に通ってい

る生徒による技能大会が行われました。弊

社からも3名が参加しました。朝9時から

休憩を1時間挟んで午後4時15分までが競

技時間でした。最も早い人は終了1時間前

に作品が仕上がりました。弊社の3名も時

間内に作品を仕上げることができました。

来年も行われるので、今年よりも精度を向

上させてほしいと思います。

経理総務部 都丸貴志

Img_0691

2017年11月13日 (月)

社員旅行

11/7~8に社員旅行で栃木・茨城方面に行って

きました。日光東照宮や東武ワールドスクエア、

大洗水族館などに行ってきました。

初めて行く場所ばかりだったので、楽しくまわ

ることができました。

会社以外の場で社員の方たちとコミュニケーシ

ョンをとれたので、社員旅行のようなイベント

は大切だなと感じました。

工事部 福千恵美

Fuku2

201711132

2017111322

 

2017年11月12日 (日)

鴨居ジャッキ

リフォーム工事の現場で、大工さんが鴨居ジャ

ッキという道具を使って造作作業をしていました。

ここでは、柱と柱の内法に外壁の幕板をはめ込む

ため、鴨居ジャッキを柱間に設置しています。

ハンドルを回して突っ張っていきますが、4寸

角の柱でもわずかに広がり、材木の柔軟性を利

用した手法だと感心します。鴨居ジャッキのお

かげで材木を傷つけること無く、幕板を納める

ことが出来ました。

工事部 岩渕 敏広

Iwabuchi2

Dsc01038_2

2017年11月11日 (土)

バスパネル工事

既存の壁のタイル上部の内装材が湿気で剥げていました。

下地をやりかえ防水処理をしてからバスパネルを貼りました。

納まりなどを確認しながら貼り、綺麗に貼ることが出来ました。

仕上げはコーキングで再度防水処理をしています。

またついでに入口の折れ戸・照明・ガラリも一新しました。

雰囲気が変わり気持ちよくお使いいただきたいです。

リフォーム部 宮本紘志

Jpg

【施工前】

1711112

【施工後】

1711112_2