更新ブログ

« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月の30件の投稿

2018年9月20日 (木)

切妻造り

先日会社で、切妻(屋根の形)とは何か聞い

ていた所、なんで「切妻」と書くのかという

疑問が出てきました。調べてみると「妻」は

「端」の意味で端を切ったような形をしてい

るからだそうです。伊勢神宮や出雲大社は切

妻造りだそうです。

リフォーム部 市川寛樹

Staff_ichikawa_hiroki

2

2018年9月19日 (水)

着工

現場が始まって、監督の一番初めの仕事は配置

と高さの確認です。基礎屋さんが丁張というも

のをかけ、建物の配置を出します。その配置が

間違っていないか確認します。配置は厳守寸法

から追い出していきます。厳守寸法より短くな

ってはいけないという決まりがあり、基本的に

5ミリくらい長く見ておきます。高さは図面に

記されたベンチマークを基準として追い出しま

す。高さはプラスになってはいけない決まりが

あり、5ミリから1センチくらい低くなるよう

にしておきます。施工品質確保のため、細かい

決まりが意外と多くあります。

工事部 前原慎

Staff_maehara_shin

Rimg139812

2018年9月18日 (火)

現場仮設トイレ

仮設トイレ内のコーナー棚に、大工さんが

自作でトイレットペーパー入れとサンダル

ホルダーを作って設置してありました。

設置前は、いつも掃除するたびに乱雑に

なっているのを目の当たりにして困ってい

ました。とても見た目がよく、整理され、

仮設トイレが見違えるほどキレイになりま

した。大工さん、本当にありがとうござい

ます。私もこの心を見習います。

工事部(資材班) 諏訪和義

Staff_suwa_kazuyoshi

Kimg00782

2018年9月17日 (月)

無災害記録

無災害記録が9月1日で1500日を達成いた

しました。今後も安全を第一に現場作業に取

り組んでまいります。毎週木曜日に安全スロ

ーガンを全員で唱和しています。今月から、

安全作業のポイントを唱和することになりま

した。今月は「ヘルメット着用」です。ルー

ルを守って安全作業に務めます。

リフォーム部 田中美知子

Staff_tanaka_michiko

Dsc_09312

2018年9月16日 (日)

ブロック塀の安全点検

平成30年6月18日に発生した大阪府北

部を震源とする地震による塀の倒壊被害を

受け群馬県でもブロック塀の安全点検を呼び

かけています。

建築基準法に適合しないブロック塀や、破損・

老朽化したブロック塀は、

地震時に倒壊する恐れがあり、大変危険です。

以下の6つのチェック項目を見ていただきご

自宅のブロック塀は

大丈夫か確認してみてください。

□塀の高さが地盤から2.2mより高い

□塀の厚さが10cm未満(塀の高さが2.0m

 超の場合は15cm未満)

□控え壁:塀の長さ3.4m以下ごとに高さの

 1/5以上の突出した壁がない(塀の高さが

 1.2m超の場合)

□塀が傾いている、またはヒビがある

□基礎コンクリートの根入れの深さが30cm

 未満(塀の高さが1.2m超の場合)

□塀の内部に直径9mm以上の鉄筋が縦横と

 もに入っていない

1つでも該当する方は、早めの検査をおすす

めします(検査は無料です)

リフォーム部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

2018年9月15日 (土)

9月15日

9月15日といえば敬老の日と思いつく方

もまだまだ多いと思いますが・・・・・。

リーマン・ショック(は和製英語)世界規模

の金融危機が起こったのは10年前の2008年

9月15日にアメリカ合衆国の投資銀行の

リーマン・ブラザーズ・ホールディングスが

経営破綻したことに端を発してその後の株価

が暴落し、それが引き金となり世界的な金融

危機及び世界同時不況のことです。

信用力の低い低所得者向けの住宅ローンの

サブプライムローンの不良債権化が問題にな

り、サブプライムローンの証券化商品を多く

抱えていた大手投資銀行が経営不振に陥り、

ヨーロッパ諸国でもサブプライムローンの証

券化商品を扱っていたためあと追いし株価の

暴落を招き、世界的な金融不安と景気後退を

招きました。

一社の破綻を端にして、世界中の景気が影

響されてしまうと言うことは非常に怖いこと

ですね。

ちなみに関ヶ原の合戦が行われたのも慶長5

9月15日(西暦1600年10月21日)

です。

専務取締役 佐藤雅樹

Staff_sato_masaki

2018年9月14日 (金)

いい安座

お客様と打合せの中で、富岡市役所の

トイレの話が出ました。

「形が変わっているよね」等々。

調べてみると、その便器は、

オストメイトや介護仕様の「いい安座」

https://www.katakura.co.jp/business/e-anza/

というものでした。

色々機能を持った便器が選択されていた

様です。

リフォーム部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

2018年9月13日 (木)

サッシ工事

先日、下仁田町のお客様宅でサッシ工事を

させて頂きました。今までは木製の建具だ

ったものをサッシに変更して、鍵が掛かる

様になり建て付けもしっかりしたので、がた

つきもなくなりました。建具は上がガラス

で下をアルミのパネルにしました。開け閉

めもスムースになり、奥様のお母様も喜んで

いらっしゃいました。

今後もお客様に喜んで頂ける工事を

していきます。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

2

2018年9月12日 (水)

木の名前

木の名前はどうして名づけられたか気になり

調べてみました。今回は「杉」です。

杉はこの漢字以外に「椙」という漢字もある

そうです。この「昌」には「盛ん」といった

意味があるそうです。つまり「盛んに伸びる

木」となります。「杉」はといえば木辺に

「三」の字の変形である「彡」。こちらもた

くさん並んでいることを意味するそうです。

呼び名「すぎ」についてですが、諸説ある

ようです。

すくすく伸びることから「ススキ(進木)」

まっすぐに伸びることから「直ぐな木」

成長の早さから「すくすくと生える木」

どれもそれらしいのですが、一つには絞

れないようです。

杉は花粉症の人にはとても嫌な木だと思い

ますが、

建築においてはとても重要な木になります。

アレルギーの出ない杉が出来ると良いです

ね。 

工事部 石田卓也

Staff_ishida_takuya

F_tree7002

2018年9月11日 (火)

カーテン取付

完成間近の新築現場でカーテンを取付けて

いるところを見ました。職人さんがカーテ

ンレールを短くカットしています。その道

具をみると、切断するところがレールの形

になっています。レールの種類によって道

具を替えているそうで、7種類の道具を持

っているとのこと。値段は1台定価で2万

円くらいするそうです。専門屋さんならで

はの道具が見られ、勉強になりました。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Kimg02212