更新ブログ

« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月の28件の投稿

2019年2月18日 (月)

整理棚

新築現場に行くと、そこには整理棚があり

ました。大工さんに聞いてみると、『整理

整頓と資材の運搬・移動の効率化』のため

に作ったとのことでした。当社の方針でも、

今まで以上に現場内の整理整頓に注力して

いるので、大工さん自ら進んで行動してい

ただていていることがとてもうれしく感じ

ました。大工さんに「すごくいいですね!」

と声をかけると、照れながら微笑んでいま

した。こうした大工さんの行動を、私も見

習って行動します。

工事部(資材班) 諏訪和義

Staff_suwa_kazuyoshi

Kimg00952

 

 

2019年2月17日 (日)

フローリング工事

富岡市内のI様邸で、和室8畳をフローリング

に変更する工事を施工させて頂きました。I様

の家は大正時代に建てられたもので、とても歴

史のあるお住まいです。使用してある材料がと

ても立派で通常のビスでは負けてしまい、大工

さんが苦労していました。

基礎、土台からやり直し4日で完成しました。

床材も奥様とご相談してお決めになり、以前

より明るい雰囲気に仕上がりました。

リフォーム部 田中美知子

Staff_tanaka_michiko

Img_13743

2019年2月16日 (土)

システムキッチン交換工事

先日、システムキッチンの交換をさせてい

ただきました。

L型のキッチンからI型にと変更させてい

ただき、大きさはスリムになりましたが、

収納力はアップし、とても喜んでいただき

ました。

天板の仕様もアクリル人造大理石で、お掃

除もしやすくなり、お客様にも喜んでいた

だけました。

リフォーム部 越田裕紀

【施工前】

20190216_2

【施工後】

20190216_2_2

2019年2月15日 (金)

バレンタインデー

セントバレンタインデーは2月14日、

世界各地で愛の誓いの日とされています。

元々269年にローマ皇帝の迫害下で殉職し

た聖ウェレンティヌスに由来する記念日だと

主に西方教会(西ヨーロッパに広がり成長し

たキリスト教教派の総称)の広がる地域にお

いて伝えられていたと言うことです。

日本では1958年頃から流行しだし、19

70年代後半頃から「女性が男性に対して愛

情をこめてチョコレートを贈る」という「日

本型のバレンタインデー」の形ができたと言

われております。一説にはメリーチョコレー

トカンパニーが仕掛けたイベントと言われて

いますがその20年前(昭和11年)に神戸

のモロゾフ製菓が「あなたのバレンタイン

(=愛し方)にチョコレートを贈りましょう

とコピー広告を掲載しておりバレンタイン

チョコを最初に考案したとされる説が最有力

だそうです。

専務取締役 佐藤雅樹

Staff_sato_masaki

2019年2月14日 (木)

漆塗り仕上げのお宅

先日お伺いしたお客様宅の様子です。

築30年とのことで、施工は何と金沢か

ら大工さん等の職人を呼んだのだそう

です。

特に塗装工事は、漆(うるし)を7回も

塗ったのだそうです。

今まで見た事のない『本格和風』の仕

上げに感動してしまいました。

ありがとうございます。

リフォーム部 安藤金光

 Staff_ando_kanemitsu

2019年2月13日 (水)

読書の習慣

本日は「苗字制定記念日」だそうです。

明治8年(1875年)に明治政府がすべて

の国民に姓を名乗ることを義務化した日

が由来のようです。

ところで、当社では委員会組織があり、

社員が委員会グループ毎に様々な取組を

行っております。わたしの所属する研修

委員会では、昨年12月から1月末まで

社内で読書キャンペーンを行いました。

読んだ本の感想文を書き、何らかの取組

むべきことを自分で決めて行います。

それぞれ自分で決めた事なので、各自が

継続して取組めるようにいたします。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

2019年2月12日 (火)

漢字の由来

毎週土曜日の朝、聞いているラジオがあります。

その番組では、漢字の由来について教えてくれ

ます。先日は「自」という漢字でした。この漢

字は人の鼻の形から来ているそうで、人間が自

分の事を指さす時に人差し指で鼻を指すことか

ら、「みずから」や自分の「じ」と読まれるよう

になったそうです。何時も一人で聞いていて、

思わず「なるほど」と、独り言を言ってしまい

ます。

工事部 石田 卓也

Staff_ishida_takuya

Yjimage62

2019年2月11日 (月)

安全パトロール

月に一度の安全パトロールで現場を回ってき

ました。現場は年々良くなっている印象を受

けました。掃除道具もきちんと揃っていて、

お客さま用スリッパなど、心遣いが感じられ

ました。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Kimg02732

2019年2月10日 (日)

みなさんこんにちは。津金です。

最近は、とても風が強く吹く日が多いですが、

みなさんは何故風が吹くのかをご存知でしょう

か?

風は太陽の恵みにより吹いているのだそうで、

太陽は地球を暖めている。しかし、 暖める場

所や暖められるものによって温度差が発生し、

 その温度差によって風が発生するのです。

太陽は赤道付近を熱く温め、北極・南極はほ

とんど暖めていないのだそうです。

その温度差を少なくするために地球規模で対流

が起きているわけですね。

それがさらに大きな気流となり、地球上で大き

な風の流れとなっているのだそうです。

まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩さない

ように十分お気を付けてお過ごし下さい。

工事部(大工見習) 津金利空

Staff_tsugane_riku

 

 

2019年2月 9日 (土)

『法改正』

平壌オリンピックの開会式が行われてちょ

うど1年が経過しました。

ところで、今年の4月以降は働き方が変わ

ることになります。36協定の徹底が厳格化

され、月45時間年360時間を超える残業を

超えた場合は罰金の対象となります。また

年次有給休暇を1年に5回使うように義務

付けられました。労働者が使用しない場合

には、雇用主は時期を指定して取得するよ

うに指導しなければいけません。その他詳

細については厚労省のホームページ等を参

照してください。

仕事をする時間が制限されるようになり、

より一層、労働者が努力をして仕事の効率

化などをしなければいけません。権利を主

張するばかりではなく、義務を果たすこと

が大切ですね。

経理総務部 都丸貴志

Tomaru2_2