アクセントクロス
クロスの壁一面だけ柄を変えたものをアクセ
ントクロスと言います。白系のクロスの中に
一面だけ、柄物・色物を入れることにより、
まさしくアクセントとなり、おしゃれな印象
になります。今は一般住宅だけでなく、アパ
ートでも取り入れられることが多いです。
新築やクロス貼り替えの際はご検討してみて
はいかがでしょうか。
工事部 前原慎
« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »
クロスの壁一面だけ柄を変えたものをアクセ
ントクロスと言います。白系のクロスの中に
一面だけ、柄物・色物を入れることにより、
まさしくアクセントとなり、おしゃれな印象
になります。今は一般住宅だけでなく、アパ
ートでも取り入れられることが多いです。
新築やクロス貼り替えの際はご検討してみて
はいかがでしょうか。
工事部 前原慎
先日、着工前の現場に草刈に行きました。
なんと、腰のあたりまで草が伸びていました。
まさか、こんなに伸びているとは……。
道路に面している現場なので、草刈中に小石
が道路外にでないように、用意した白いプラ
スチック板を境界に立てて作業しました。
プラスチック板のおかげで、安心してスムー
ズに作業できました。やはり、段取りは大事
ですね。
工事部(資材班) 諏訪和義
市内のお客様で畳の表替えをして頂きました。
以前は井草の畳表を使用していましたが、年
数が経つにつれて井草が傷んでしまいました。
今回は畳表に和紙素材のものを使用しました。
和紙畳は、ほとんど変色しない、耐久性に優
れているなどの特徴があります。畳表の色も
お好みで選べます。畳の表替えなどをご検討
の方は是非お問合せください。
リフォーム部 田中美知子
先日ポリカ屋根交換工事が完了しました。
ポリカ屋根が古くなってきて、下地の木も腐
ってしまっていました。その部分の木を交換
させていただきました。職人さんに小まめに
ビス打ちをしていただき、とってもきれいに
なりました。
リフォーム部 越田裕紀
先日、お風呂の工事をしていただいたお
客様との話の中で、「今回初めて大五建設
に連絡したが、実は4年前に同級生が
大五建設で工事をしたのを知っていたの
で」との事でした。とてもありがたいこ
とです。
リフォーム部 安藤金光
安中市内のお客様宅でシート防水の
補修工事をさせて頂きました。平場
部分は既存の防水シートの上に合板
を張って施工しました。立上り部分
は既存の防水を剥がして施工しまし
た。外壁と屋根の塗装工事もさせて
頂いたので、これで外回りは安心で
す。お客様も仕上がりがきれいに
なって喜んでいらっしゃいました。
リフォーム部 田貝洋興
毎年行っている健康診断に行ってきました。
年齢を重ねるたびに、検査項目に対して不安
が増えてきています。
今は、多くの結果が検査日の内科検診でわか
るようになっています。
私の場合、毎年心配な検査が2~3項目あり
ます。
自覚症状でわかるものはいいですが、数値
でみないとわからないものは結果が出るま
で不安です。その日のうちに結果がわかり、
良かったものはそこで一安心ですが、後日
結果が送られてくるものは、その日までち
ょっと心配な日々を送ります。
日常生活でも、運動(エアロバイク)や食事
には気をつけているつもりですが、誘惑に
負けてしまいがちな毎日でもあります。
幸い、今年は昨年より良くなっているもの
もあり、ほっとしているところです。
しかし、体重は変わっていないのに体脂肪
率が増えているとか、体重が変わっていな
いのに腹囲が増えているとか、はっきり数
字に表れてしまっているものがあります。
年相応の努力をして、加齢に負けず健康寿
命を伸ばせるよう日々精進していきたいと
思っております。
まずは、健康で毎日元気に!
代表取締役 荻野典光