更新ブログ

« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »

2021年12月の28件の投稿

2021年12月18日 (土)

災害対策:非常食と非常用バッテリー

最近地震が多くなってきていると感じます。

最新の地震予知技術をもってしても、正確に

大地震を予知することは困難のようです。

やはり、日ごろからの備えが大事だと思いま

す。先日、非常食の補充を行い、モバイル

バッテリーとポータブルバッテリーを、それ

ぞれ交換してみました。

また、災害時に停電になることも多いので、

太陽光パネルも用意してみました。晴天時の

日中に各種バッテリーに充電しておくための

ものです(曇りでも少しは充電できます)。

災害対策グッズは、使わないにこしたことは

ないのですが、あれば少しは安心できます。

代表取締役 渡辺雅彦

Staff_watanabe_masahiko2

3

Baldrpioneer330s

Baldr2s_horizon_0001_burst202112111

 

2021年12月17日 (金)

塀の補修

先日、塀の補修をさせていただきました。

経年劣化で一部が破損していました。

漆喰で補修し、見た目も綺麗になりました。

塀の一部損傷で補修に関心ありましたら

是非ご連絡ください。

営業部 安藤淳一

Ando_junichi

ビフォー

Img_1909

アフター

Img_2157

2021年12月16日 (木)

住宅基礎の美装塗装

住宅の基礎は年を重ねるごとに、乾燥が進み

収縮によるクラック(ヒビ割れ)が入ります。

また、長年の降雨等でコンクリートに雨水が

しみ込み、乾燥する時に炭酸カルシウムにな

って表面に付着します。基礎のひび割れ等が

気になる方は当社にご相談してください。高

耐久性の弾性塗料を塗ることで、住宅基礎を

長期間守ることができます。

常務取締役 松原一登

Staff_matsubara_kazuto

Dsc_0269

2021年12月15日 (水)

畳の語源

今年も残り半月になりました。年末に大掃除

をして家の中を綺麗にして、新年を迎える方

も多いのではないでしょうか?その中で畳を

綺麗にされる方も多くいらっしゃいます。そ

んな畳の語源について少し調べてみました。

現代で使われているような畳の形が出来上が

ったのは、平安時代に入ってからと言われて

います。畳と呼ばれる敷物は平安時代よりも

遥か昔に誕生しており、「むしろ」や「ござ」

などの薄い敷物の総称で、この時代の畳は、

その名の通り使っていない時は、たたんで収

納されていたそうです。このことから「畳」

という言葉が変わらないまま、畳そのものが

厚く、大きくなっていったようです。

営業部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

Kohacu_com_002106_20190129

2021年12月14日 (火)

「創立記念日」

ちょうど1週間前の12月7日は、創立記念日

でした。昭和49年12月7日に誕生し、48年

が経過しました。5人で創業し、現在は18人

です。創業時はハウスメーカーの仕事のみで

した。創業時のメンバーは、与えられた仕事

は断らない、工期厳守、クレームのつかない

仕事をする、と3つの誓いをしました。それ

は地域密着型の営業をしている現在も引き継

がれている想いです。今後もその想いを持っ

て、事業を継続していきます。

経理総務部 都丸貴志

Staff_tomaru_takashi

Photo

創立記念日のお祝いとして、会社からケーキを頂きました。

2021年12月13日 (月)

カーポート設置

YKKAPのカーポートを設置させて頂きました。

積雪50cm用となっているので、冬場に雪が

降っても安心です。またオプションで梁を延

長し、その部分に木目調のスクリーンと宅配

ポストを取り付けしました。また正面の梁と

柱にも木目調のアタッチメントを付けました。

デザイン性と使い勝手の良さの両方を兼ね備

えております。

営業部 宮本紘志

Staff_miyamoto_hiroshi

211213

2021年12月12日 (日)

冬の県民交通安全運動

12月1日(水)~12月10日(金)は「冬の

県民交通安全運動」週間でした。年間スローガン

は「自転車も止まってよく見て交差点」でした。

運動週間は終わりましたが、「自転車・老人・

子供・歩行者」を交通事故から防ぐ運転を心が

け、安全を意識した運転を心掛けたいと思います。

工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

2114

2021年12月11日 (土)

給湯器交換

寒い時期になりますと、給湯器の故障が増加

します。例年ですと翌日には交換ができます。

しかし、半導体不足やアジア地区での新型コロ

ナウイルス感染症拡大の影響より、給湯器の

調達に時間を要しています。給湯器の調子が

悪いようでしたら早めに、ご相談をください。

常務取締役 松原一登

Staff_matsubara_kazuto

Img_1983

2021年12月10日 (金)

上棟

今日12月2日木造の新築住宅で上棟があり

ました。私が新築を担当するのは久々だった

ので、段取りや用意するものに一苦労しまし

た。朝から棟梁含め職人さん5人とレッカー

のオペレーターさんでどんどん作業は進み、

無事1日で上棟となりました。これからが工

事本番ですので安全第一で現場を進めていきます。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Dsc02322

2021年12月 9日 (木)

「束の間」

「束の間の休息」や、「喜びも束の間」など、

日常でもよく使う言葉だと思います。「ちょっ

との時間」や「わずかの間」の意味として

よく使われます。束は建築の部材で、短い

柱のことを言います。このことから、「ちょ

っと」や「わずか」を表す言葉として使われ

るようになったそうです。年末に向け、忙し

ない日々が続くと思いますが、束の間の休息

を取りながら、頑張っていこうと思います。

工事部 浅川結

Asakawa_yui

211209