手すり設置
玄関の中と外に手すりを取り付けさせて頂き
ました。内部はL型になっているので、框の
段差を昇り降りする際に非常に便利です。外
部は移動する際につかまれるだけでなく、段
差を登る際や玄関引戸を開けるときにも体を
支えられるので、とても便利です。
工事部 宮本紘志
玄関の中と外に手すりを取り付けさせて頂き
ました。内部はL型になっているので、框の
段差を昇り降りする際に非常に便利です。外
部は移動する際につかまれるだけでなく、段
差を登る際や玄関引戸を開けるときにも体を
支えられるので、とても便利です。
工事部 宮本紘志
5月ももうすぐ終わりが近づいてきています。
6月に入るとじめじめした日が続き、家の中
のカビが増えてしまいがちだと思います。
対策として晴れの日の日中に換気をすると良
いそうです。建物の対角線に位置する窓を開
けることで空気の通りがよくなり、カビの発
生を防ぐことができます。他にも押入れや、
クローゼットも開けると良いそうです。私も
今年の梅雨に実践しようと思います。
工事部 清水あとむ
ゴールデンウィークに軽井沢に出掛けました。
人が多く、道も混んでいました。途中で浅間
山が綺麗に見えるところに寄りました。普段
は、あまりよく見ることはありませんでした
が、ゆっくり見ることができました。落ち着
いた場所で一息つくことができて、良い時間
を過ごすことができました。
工事部 佐藤祐貴
勝手口の段差が大きく、危ないとのことで踊
り場と階段を造らせて頂きました。靴を脱ぐ
場所ができて、階段も降りやすい高さになり
ました。手摺を設置して安全対策もばっちり
です。これで、安心してお使い頂けます。
営業部 青木宏義
日差しが強まる季節になると厚さ対策の為、
窓の外側に後付けできる日除けについてのご
相談が多くなります。使わない時は窓の上に
巻き込んでスッキリと収納できるので、評判
が良いです。
営業部 安藤金光
ゴールデンウィークを利用してメダカの置き
場を移動しました。今までは家の東側、犬走
の上に置いていました。去年の猛暑で卵の孵
化がうまくできず、死んでしまう事が多くあ
りました。おそらく水温が高くなった事が原
因かと思います。今回の移動で北側のあまり
日の当たらない場所に置き場を作りました。
メダカの成長には日光も必要ですが、ここで
様子をみていきます。今年の夏はどの様な天
候になるやら・・・。
工事部 五十嵐俊生
経年の使用により開き戸の左右の高さがずれ
てくることがあります。丁番のネジをドライ
バーで締めたり緩めたりすることで、開き戸
が上下します。気になる方はお試しいただけ
ればと思います。
工事部 安藤淳一
自宅のエコキュートをマニュアルに沿ってメ
ンテナンスしました。説明には1年に1度と
書いてありますが、4年間していませんでし
た。高い品物なので少しでも長く使用したい
ものですね。
工事部 高田誠
雨の日や湿気の多い時期は障子の張替えに適
しておりません。古い障子紙を剥がした後の
の木枠を乾かす必要があるからです。
木枠が乾く前に障子を張ると、せっかく張替
えした障子がたるみ、木枠のアクがでて黄ば
む原因になります。また、障子ノリのつけ過
ぎも黄ばみの原因になります。障子の張替え
は木枠の乾きやすい晴れの日を選びましょう。
専務取締役 松原一登
先日、お客様のお宅の入口から車の通りが見
づらいという事で、カーブミラーを設置させ
ていただきました。大きさは直径30センチ
の物を付けさせていただき、車の通りが見や
すくなりました。
営業部 越田裕紀