更新ブログ

2020年2月 8日 (土)

テレビの価格

現在、居間テレビスペース改装のお話を

頂いています。

改装に合わせテレビも新規に購入予定で

先日某量販店に行かれたそうです。

半年前に別の場所用に購入されたテレビと

同じ物を今回改めて購入されました。

半年前は発売されたばかりの新商品として

のご購入でしたが、今回は半年経過後との

事です。

なんと、価格が半額になっていたとの事です。

購入タイミングは悩ましいですね。

リフォーム部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

 

2020年2月 7日 (金)

靴を揃える

弊社では委員会活動をしています。私は

研修委員会に所属していて、社内研修や

自己啓発活動の声掛けをしています。

1月から「脱いだ靴を揃えましょう」と

声掛けをしています。施工中の現場で

脱いだ靴を揃える、自分の靴だけでなく

職人さんの靴も揃える。また、私生活の

中でも玄関の靴を揃える事を習慣にでき

ればと思い取り組んでいます。

脱いだ靴が揃っていると見た目も良いで

す。脱いだ靴を揃える心の余裕と、他の

人の靴を揃えるやさしさを持ちたいと思

います。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

202002072

2020年2月 6日 (木)

曲尺の角目

曲尺(差金)には目盛がついていますが、

裏面に少し間隔が長い目盛がついている

ものがあり、この目盛を「角目」「裏目」

といいます。

この角目の目盛は、√2倍の目盛になって

います。丸太から最大どのくらいの角材が

とれるのか、ということもすぐにわかります。

また、45度の角度で交差する材木の部分に

対しても、他の辺の長さを簡単に知ることが

できます。

研究開発室 渡辺雅彦

Staff_watanabe_masahiko

Dsc_07332

Dsc_07342

2020年2月 5日 (水)

サッシ交換工事

先日、お客様のお宅で掃出しのサッシを腰窓

サイズのものに交換させていただきました。

外からの冷気が窓から入ってきて寒いとご

相談いただき、窓のサイズを小さくしました。

ガラスも単板ガラスから複層ガラスに変え、

外からの冷気が入りにくくなりました。

リフォーム部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

【施工前】

20200205_2

【施工後】

202002052

2020年2月 4日 (火)

暖冬

今シーズンの冬は暖冬で温かいですね。

しかし、まだ気を抜いてはいけないようです。

今までの統計では偶数の年に大雪が降っている

要です。まさに今年は2020年で偶数の年に

なりますので、これから降る可能性が大いにある

ようです。また、西暦の一桁が「0」の年は猛暑に

なる傾向があるようです。あくまでも確率の話なので

今年も当てはまるかは解りませんが、備えをして

おいた方が良いようですね。 

リフォーム部 石田卓也

Staff_ishida_takuya

2020年2月 2日 (日)

『受動喫煙』

日本で7桁の郵便番号が実施されて、ちょ

うど12年が経過しました。

ところで、今年の4月より改正健康増進法

が施行されます。具体的には、多くの人が

集まる場所(飲食店、オフィス、役所等)で

受動喫煙対策を取らなければいけなくなり

ました。原則室内で喫煙ができなくなり、

屋内または屋外に喫煙室を設けなくてはい

けません。

まだ2ヶ月ありますので、準備がまだのと

ころは、早急に対策をしなければいけませ

んね。

経理総務部 都丸貴志

Staff_tomaru_takashi_2

2020年2月 1日 (土)

無災害記録

1月13日で無災害日数が2,000日になりました。

年数では5年半弱です。建設業は事故が多い業

種と言われますが、社員はもちろん、現場で働

く協力業社の皆さまの努力の結果だと思ってい

ます。

ハインリッヒの法則では、330件の災害のうち、

300件が無傷、29件が軽い傷害を伴い、1件が

重い障害を伴うと言われています。

結果として災害にはなっていなくても、災害が

潜んでいる行動は存在していると思います。

危険が潜んでいる不安全行動をなくし、無災害

記録が続くようにしていきたいと思います。

今年も「安全」と「品質」を目標に努めていきます。

代表取締役 荻野典光

Staff_ogino_norimitsu

2000

2020年1月31日 (金)

那須どうぶつ王国

先日、那須どうぶつ王国に行ってきました!

車で行ったのでかなり遠くて疲れました!

そこではヌマルネコやカピバラの温泉などを見

きました!その日は気温が高く温泉に入ってい

るカピバラはみらむれませんでした!また行

てみようと思います!

工事部(大工見習) 清水あとむ

Staff_shimizu_atomu2_trimmed

Image12

2020年1月30日 (木)

どんど焼き

12日の日曜日に我が部落のどんど焼き祭りが

行われました。

天気もどうにか持ち、焼いたイカや繭玉をつま

みにお酒を少し頂きながら、今年の家内安全、

無病息災、厄払いなどを思いながら、また願い

を込めて行いました。仕事に家事に精を出し

たいと思います。

皆様も一年間、健康で過ごして下さい。

工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Cimg00022

2020年1月29日 (水)

成人式

こんにちは、大工見習いの須藤です。

先日、成人式に参加してきました。誕生日は

春なので、20歳をむかえて半年以上経ちます

が、成人式に参加してやっと自分も成人にな

ったんだなと実感が湧きました。

久しぶり会うクラスメイトや、担任の先生方

は懐かしく感じました。

成人とはいってもまだまだ子どもな自分がい

ます。これから成人としてまわりに恥ずかし

くないような行いをし、りっぱな大人になっ

て行きたいと思います。

工事部(大工見習) 須藤奨吾

Staff_suto_shogo

_image02