更新ブログ

2019年8月25日 (日)

熱中症

皆さんこんにちは下山です。

さて、梅雨があけ最近35度を超える日が続きました。

皆さんは熱中症対策をしていますか?

熱中症とは、気温の高い環境で生じる健康障害

の総称です。体内の水分や塩分などのバランス

が崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温

上昇、めまい、倦怠感、けいれんや意識障害な

どの症状が起こります。

家にいても熱中症になるとききました。水分補

給と塩分をしっかりとり、熱中症にならないよ

うにご注意ください。

工事部(大工見習) 下山豪

Staff_shimoyama_go

2019年8月24日 (土)

夏バテ

こんにちは。瀬下です。暑さが一段落していま

すが、暑い日に2階で作業していると、体感的

には40度を超えている感じがします。夏バテと

いう言葉がありますが、私も時折体の疲れが

とれなかったり、食欲がなくなったりすることが

あります。その対策としては、ビタミン類を多く

る、十分睡眠をとる、夜よく眠れない時は20分

くらい昼寝・仮眠する、ジョギング、ストレッチ

などが効果的だそうです。私は有酸素運動して

夏バテを克服してみます。

工事部(大工見習) 瀬下瑞稀

Staff_sejimo_mizuki

 

2019年8月23日 (金)

黒ほおずき

去年この時期にアップさせて頂いた、黒ほお

ずきの後談です。庭先から種子が少し離れた

所で実を結んだ黒ほおずきの子孫(種子)を

今年は、種をまいて育てました。7月の日照不

足でどうなる事やらと気をもみましたが、見

事に実を結び、成長してくれました。この記

事がアップされる頃には種が取れるかもしれ

ません、育てたいと思う方は、是非挑戦して

みて下さい。

工事部(資材班) 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Kimg03042

 

2019年8月22日 (木)

わたしも『空調服』を!!

こんにちは、大工見習いの須藤です。梅雨が明け

てからは、とても暑い日が続いています。この

猛暑だと現場作業では熱中症が心配されます。

昨日のブログでも紹介されていましたが、わた

しも空調服を買って着用してみました。見た感

じは「厚着」をして涼しそうどころか逆に暑そ

うだと思っていましたが、実際に着て作業して

みると、とても快適でした。作業中の暑さは

期待したほど涼しくなるわけではありません

でしたが、汗の量が段違いに変わりました。

着ていない状態では10時や3時休みにはシャ

ツが汗でびしょびしょでしたが、着て作業した

あとはほぼシャツは濡れていませんでした。

熱中症は発汗による水分、塩分の不足で起こ

るものなので、空調服は熱中症にはとても効

果的だと思いました。この夏はこの空調服で

快適に乗り切りたいと思います。

工事部(大工見習) 須藤奨吾

Staff_suto_shogo

Image1_2

2019年8月21日 (水)

空調服

最近、とても暑い日が増えてきました。

そこで空調服を使い始めました。扇風機がつ

いているのでとても涼しく、熱中症対策にも

なるので便利です。

皆さんも熱中症には十分気を付けてください。

工事部 佐藤祐貴

Staff_sato_yuki

Kimg00022

2019年8月20日 (火)

建方・上棟

8月5日の大安の日に、新築工事の建方が

行われ、無事上棟できました。

棟木に幣束も無事にとりつけできました。

リフォーム部 宮本紘志

Staff_miyamoto_hiroshi

198202

198202jpg

2019年8月19日 (月)

健康診断

健康診断した結果が届きました。診断結果は

問題ありませんでした。営業から工事に移っ

て体重が5キロ減り、学生時代の体重にもど

っていました。健康的になってきています。

工事部(資材班) 市川寛樹

Staff_ichikawa_hiroki2

 

2019年8月10日 (土)

ブログお休みのお知らせ

夏季休業に関連しまして、ブログは8月18日(日)

までお休みとなります。8月19日(月)から再開

いたします。よろしくお願いいたします。

夏到来

今年の梅雨は長かったですね。私の仕事は外

仕事が多いので、毎日いろいろな天気予報を

見て、仕事の段取りを考えるようにしていま

す。いよいよ夏真っ盛り。お客様の大切な資

材をスムーズに運びます。水分・塩分をこま

めに摂り、熱中症にならないように気を付け

ます。

工事部(資材班) 諏訪和義

Staff_suwa_kazuyoshi

 

2019年8月 9日 (金)

台風対策

過日とある現場で台風接近に伴い、足場の防護

ネットのまとめの作業を行いました。

猛暑の中で汗まみれになりながらの作業でした

が、無事にネットをまとめ終えることが出来ま

した。

改めてでは有りますが、現場で働く職人さん達

の大変さを感じました。

リフォーム部 相川健

Staff_aikawa_ken