更新ブログ

« 除草作業 | メイン | 日常の必需品 »

2012年7月 5日 (木)

『指導方法』

社会人になると、指導を受ける、もしくは指

導を行う事があります。皆さんはどういう指

導をしているでしょうか?

「厳しく接して相手に嫌われることを避け

る」

「感情的になってしまう」

「相手の人格を否定してしまう」

等になっていませんか?他人を指導するこ

とは非常に難しいです。

私は社会人になりたての時、厳しい指導を受

けると嫌な気持ちになった事があります。し

かし、月日が経てばそれに対して感謝をする

事があります。そういう指導があったお陰で

今の自分があるのだと思います。

厳しい指導は、行う方も良い気持ちではあり

ません。しかし、相手を想う気持ちがあるか

らこそ、厳しく接してくれるのだと思います。

厳しく接することは相手を遠ざけてしまう

可能性もあります。しかし、相手のためにも

厳しい指導は必要かと想います。

                  経理総務部 都丸貴志

Photo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/29318313

『指導方法』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。