更新ブログ

« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月の36件の投稿

2013年4月 3日 (水)

新年度

大五建設は4月1日から新年度となりました。

新年度が始まるにあたって各部門や個人の計

画(目標)発表が行なわれました。それぞれ

が前期の反省をふまえて計画を作成していま

す。計画の達成に向けて努力し、よい結果を

出したいと思います。

昨日は新入社員が2名入社しました。新しい

仲間ができるということは嬉しいことです。

若いエネルギーを頂きつつ、良い手本となれ

るように頑張ります。

         経理総務部 田中美知子

Image7

大工さんがいない間に

続きを読む »

2013年4月 2日 (火)

新しい4名の仲間が増えました。

4月1日、大五建設グループの新入社員入社式を父兄同伴で開催しました。

内訳は大五建設の経理総務に1名、工事に1名、四季の住まい設計に1名、アーネストに大工見習いで1名の計4名です。

残念ながら四季の住まいの営業部は3名内定していましたが、昨年の内に全て内定辞退となり採用がかないませんでした。

続きを読む »

2年目

早いもので昨日で入社から1年が経ちまし

た。今年は、大五建設グループに4名の新入

社員の方を迎えました。1年を通して少しず

つ社会人として、人として成長でき歩んでい

ることを実感いたします。

今私がこの場にいることができるのも、お客

様はもちろん、地域の皆様、一緒に働いてい

る方たち、友人、家族など、多くの方に支え

られ、お力添えをいただいているからこそだ

と実感しています。

1年前は、期待と不安が入り混じる中で入社

式に臨みました。今年も真新しい制服や作業

服を着ている瑞々しい姿をみかけることが

多い季節となりました。

初心にいま一度立ち返り、気づきを多く得ら

れるよう、アンテナを高く立てて参りたいと

思います。これからも、どうぞよろしくお願

いいたします。

         経理総務部 倉林佳澄

続きを読む »

いのしし型薪ストーブ

今回取付させて頂いた薪ストーブは手作りの

「いのしし型」というものです。

写真では分かりにくいかもしれませんが、実

物はものすごい存在感があり、沖縄のシーサ

ーのように家の守り神にも見えます。

素材は鋳物でなく鉄製で、埼玉県の鉄工所が

作成したものです。隅々までこだわりぬいた

造りで、太さ30センチの丸太も入ります。

また灰を溜めて中の温度が上がっていれば、

針葉樹や生木も燃やせるそうです。

さらにストーブの中での料理も容易に出来る

よう五徳やピザ用の大きなヘラも用意されて

います。加えて米も三升炊けるスペースもあ

るとの事です。

実際に使われた様子など、また報告させてい

ただきます。

         リフォーム部 安藤金光

20130401s

2013年4月 1日 (月)

トイレ

I様邸ではトイレが綺麗になりました。

以前は床がタイルで冷たく、ウォシュレット

もありませんでした。

そこで、タイルの上に9mmのベニアを張り、

その上にクッションフロアーを施しました。

トイレもウォシュレット付、節水タイプで、

一度に使う水はなんと、4.8リットルです。

足下からくる冷えも解消され、快適、快適、

なんだかトイレにいる時間も、みなさん少

し長くなったような・・・。

       リフォーム部 飯野弘信

331s