更新ブログ

« 『財務力』 | メイン | ステンドガラス »

2013年12月16日 (月)

玄関

玄関と言えば建物の主要な出入口ですが、

なぜ、「玄関」という名前になったか調べ

てみました。玄関という名前が初めて登場

したのは 今から757年前、鎌倉時代の

1253年 中国宋の禅僧、蘭渓道隆

(らんけい どうりゅう)が開山供養を

行なった鎌倉の建長寺だそうで、『玄関』

がもつ意味は、禅寺から出た言葉で『玄

妙な道(すぐれた道)に入る関門』と

(総合佛教大辞典)あるようです。

はじめはやはり寺の門などのことのみ

差していたようで、住居の入り口にまで

用いるようになったのは、江戸時代から

のようです。何気なく使っていた言葉で

すが、こうして調べてみると、とても奥

深い神聖な場所という印象になりました。

                        工事部 石田卓也

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/523244/32002837

玄関を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。