更新ブログ

« 2015年3月 | メイン | 2015年5月 »

2015年4月の30件の投稿

2015年4月19日 (日)

新幹線最高時速285km/h!!

JR東海は3月のダイヤ改正から、一部の新幹線

の最高時速を15キロアップして、時速285キ

ロでの営業運転を始めました。所要時間では3分

の短縮にとどまりますが、そこには奥深い意図と、

海外の鉄道関係者も舌を巻く驚きの技術が隠され

ています。東海道新幹線の速度向上は実に23年

ぶりです。

1964年の開通以来、東京-新大阪間は4時間

から、50年間で所要時間は半分近くに減りまし

た。ただ、東海道新幹線には急カーブが多くて、

速度向上は想像以上の難作業だったそうです。

これを解決したのが、「新型車体傾斜システム」

で、従来よりも多くの空気を使って車体を傾け、

カーブを高速で安定して通過するものです。

もう一つの新技術が「中央締結ブレーキディスク」。

従来に比べて15%ブレーキ力を向上させ、地震

などの緊急時でも270キロ走行と変わらないブ

レーキ性能を保ちます。このほか、騒音軽減や線

路の改良など様々な工夫で高速化を実現しました。

日本の技術力はすごいですね。

経理総務部 渡辺雅彦

Staff_img07

530ee2b476a95

 

2015年4月18日 (土)

瓦版

毎月発行させて頂いています「暮らしの

瓦版」ですが、おかげ様で次月号で20

0号となります。この瓦版ですが、なぜ、

瓦版と言うのでしょう。瓦版は新聞のル

ーツとされるもので、1615年の大阪

夏の陣を伝えたものが現存する最古のも

のであると言われているそうです。瓦版

はこうした大事件や火事、地震などのニ

ュースを絵入りの1枚刷りで販売されて

いました。なぜ瓦版というかははっきり

していないが、初期の頃は粘土を焼き固

めた瓦のようなものを板木のかわりに使

っていたという説もあります。しかし瓦

版といった名称が一般的になったのは、

明治以降のことであり、それまでは街頭

で大きな声で読みながら売っていたこと

から、読売(よみうり)という名で知ら

れていました。ちょうど大きさが瓦と同

じ程度であったので収集家達が、その大

きさから瓦版と言うようになったとも言

われています。

工事部 石田卓也

Staff_img11

2015年4月17日 (金)

安全作業

大和ハウス様の現場では足場ができた同

時に吹き流しというものを取り付けます

(写真)。これは風速をはかるものです。

ちなみにポールに対して吹き流しが45

度で揺れていると風速4m、90度でほ

ぼ真横になっていると風速10m以上と

いう目安です。現場での外部作業は風速

10m以上になると作業中止となってい

ます。余談ですが、「強風」とは10分間

の平均風速が毎秒10m以上の風、「大雨

」とは1回の降雨量が50mm以上の降

雨、「大雪」とは1回の降雪量が25cm

以上の降雪のことをいいます。

工事部 高田誠

Staff_img03_2

150409_124201

2015年4月16日 (木)

『新入社員研修』

4月2日~4日に他の企業と合同で新入社

員研修に参加してきました。研修内容は、

挨拶訓練、仕事の取り組み方、各人の役割

分担など社会人として身につけておくべき

ことです。総勢78名が参加しました。

2日目に行ったカレー作りでは、準備・料

理・後片付けと一通りの流れで各チームが

競いました。

新入社員は、研修で学んだ事を5日以降の

実務で活かしているかと思います。上司や

先輩が思っている以上に成長して欲しいと

思います。そのためには、優しさだけでな

く愛のムチが必要な時もあると思います。

是非期待を上回る活躍をして欲しいですね。

経理総務部 都丸貴志

Img_3353

2015年4月15日 (水)

トイレリフォーム

床と腰壁にタイルが貼られていたトイレ

のリフォームです。床はクッションフロ

アに、壁はタイルを撤去してクロス仕上

げに、天井もクロスの貼替えをします。

便器もタンクレスに取り替え、今までな

かった手洗器やカウンター、埋め込みタ

イプの足元収納を取り付けます。腰壁の

タイルは、隣の部屋の壁を壊したり、ヒ

ビを入れたりしないように、慎重にはつ

り、ノミと片手ハンマーを使って剥がし

ます。床はハンマードリルでコンクリー

ト下地と共にタイルを撤去し、コンクリ

ートの下に埋められていた砕石を配管作

業ができる程度まで取り除きます。砕石

を運び出した後にはメーカー承認図の寸

法をもとに、床下や壁内に給水管と排水

管の配管作業を行います。また、カウン

ターなど器具をビス止めする場所にはあ

らかじめ下地を取り付け、収納を埋め込

む場所は大きさに合わせて開口を開けて

おきます。このあと、内装仕上げに向け

て床と壁にそれぞれ石膏ボードと合板を

貼り付けていきます。

リフォーム部 岩渕 敏広

Staff_img08

Cimg8165

2015年4月14日 (火)

花見

先日11日(土)は、富岡市にある藤田峠森林

公園で日頃協力していただいている業者さ

んと合同で、花見を行いました。当日は、朝

から小雨が降っていて少し心配でしたが、な

んとか天気も持ち、無事に終えることができ

ました。数日かけて準備していただからこそ

当日お花見が楽しめたのだと思います。「仕

事は、準備8割」といわれるように、事前準

備の大切さを改めて思いました。

私は採用活動を行っています。イベントなど

の時は、あらゆる事態を予測して、不足の事

態にも備えられるように、段取り・準備に

っかり取り組みます。

経理総務部 倉林佳澄

Illust760

2015年4月13日 (月)

木造車庫工事

妙義町のお客様宅で木造車庫の工事をさ

せて頂きました。一昨年の大雪で一部壊

れていたので造り替えをしました。柱を

増やして作成したので、既存のものより

も頑丈に仕上がりました。屋根材はポリ

カの波板を張りました。仕上がりを確認

して頂き、しっかりしたものを作っても

らって良かったと言っていただけました。

今後もお客様に満足して頂ける工事をし

ていきます。

リフォーム部 田貝洋興

Staff_img19

20150412

2015年4月12日 (日)

カレーの肉

先日、新聞でこんな記事を見つけました。

カレーは東が豚で西が牛。静岡以東で75

%が豚肉、近畿圏より西では73%が牛肉

を使うと答えました。また中京圏では豚

肉が46%、牛肉が40%と伯仲する結果に。

あなたの家のカレーは牛肉、豚肉どちら

を使っているでしょうか。今夜はカレー

が食べたくなりました。ちなみに私の家

では豚肉です。

工事部 田中芳雄

Staff_img06

2015年4月11日 (土)

事務所増築工事

事務所の増築工事を行っていますが、先

週、建方工事が完了し、現在は内部の工

事を行っています。基礎の段階では分か

らなかった大きさも解るようになりまし

た。これからどの様に変化していくのか

まだまだ楽しみですね。

工事部 石田卓也

Staff_img11

Dsc00677

2015年4月10日 (金)

4月に雪

県内では先週の暖かい日から一転、今週

は寒い日が続いております。8日には各

地で雪も観測され、草津、水上などでは

氷点下となりました。また、来週末には

平年並みの暖かさに戻るようです。寒暖

差の激しい時期となっていますが、体調

管理に気をつけ、風邪など引かぬよう気

をつけてください。

経理総務部 前原慎

Staff_img20

Illust34l1