更新ブログ

2024年11月27日 (水)

塀の笠木補修工事

先日、富岡市内のお客様宅で塀の笠木補修を

させて頂きました。長年、雨風にさらされて

表面の痛みがあったので、モルタル補修で対

応しました。きれいに仕上がりお客様にも喜

んでいただきました。

営業部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

20241207

玄関タイル補修工事

先日、お客様のお宅の玄関タイルの補修をさ

せていただきました。玄関タイルの角が車の

移動上、邪魔になるという事でカットをさせ

ていただきました。綺麗にカットしていただ

き、通りやすくなりました。

営業部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

20241127

2024年11月26日 (火)

フローリング

先日、畳のお部屋をフローリングに張替えま

した。フローリングの利点としてはメンテナ

ンスがしやすいことが挙げられます。畳は定

期的に表替えなどのメンテナンスが必要とな

りますが、フローリングは磨耗に強く長持ち

しやすいです。畳のメンテナンスなどでお困

りの際は、一度ご検討してみてはいかがでし

ょうか。

営業部 富岡悠翔

Staff_tomioka_yuuto_2

20241126

2024年11月25日 (月)

社員旅行

先日、社員旅行で伊豆へ行ってきました。一

泊二日の泊りがけの旅行は5年ぶりでした。

いつもとは違った形で社員間のコミュニケー

ションが取れ、非常に良かったと思います。

また、久しぶりの温泉も満喫できました。

経理総務部 前原慎

Staff_maehara_shin

20241125

2024年11月24日 (日)

12月へ向けて

そろそろ12月、クリスマスシーズンが近くな

ってきました。弊社にいらっしゃるお客様、働

いている社員客員にも季節感を感じて欲しいと

思い、クリスマスのデコレーションをしてみま

した。季節ごとのイベントや、ワクワクする気

持ち、大事にしていきたいです。

来社いただく際は、ぜひご覧になってください。

研究開発室 荻野一樹

Staff_ogino_kazuki

Dsc_0397

2024年11月23日 (土)

床下点検口

床下に点検口を作成させて頂きました。床下

が低く這うことが難しい場合や基礎で覆われ

て入れない場合は、床下点検が難しいです。

そういった時に点検口を作成することで、床

下の状況を確認することができるようになり、

安心です。

営業部 青木宏義

Staff_aoki_hiroyoshi

2024111181

2024年11月22日 (金)

浄化槽設置工事

先日、富岡市内のお客様宅で浄化槽設置工事

をさせて頂きました。お庭の隅に合併浄化槽

を設置して、トイレを水洗に変更しました。

使い勝手が良くなり、お客様にも喜んで頂き

ました。

営業部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

20241122

2024年11月21日 (木)

非常口の誘導標識

非常口の誘導標識には日本消防設備安全セン

ターの認定品と、そうでないものがあります。

新築や増改築の工事で誘導標識の設置が必要

で消防法の検査を受ける場合は、認定品の設

置が必要となります。

工事部 宮本紘志

Staff_miyamoto_hiroshi

20241121

2024年11月20日 (水)

佐久平ハーフマラソン

先日、友人がマラソン大会に参加するとの事

で応援に行きました。佐久平ハーフマラソン

は今大会が2回目という事で注目を浴びてい

るのか、かなりの人が参加しているようでし

た。応援しながら、私自身も走りたいなと思

いました。来年機会があれば参加したいです。

工事部 清水あとむ

Staff_shimizu_atomu

20241120

2024年11月19日 (火)

ウォシュレットの具合が悪い時

ウォシュレットの不具合問合せを頂くことが

あります。以下の点を確認していただくと復

旧する可能性があります。

1,電源・ブレーカーが切れていないか

2,便座位置がずれ、ノズルの入り口をふさ

いでいないか

3,リモコンの電池が切れていないか

4,着座センサーが汚れていないか

5,ノズルの噴水口が詰まっていないか

また、ランプが点滅している場合は、説明書

を確認していただくとわかります。何かあっ

たときは一度確認してみてください。

営業部 安藤金光

Staff_ando_kanemitsu

20241119_2