更新ブログ

2025年7月23日 (水)

雨水侵入防止

近年、夕立、集中豪雨、ゲリラ豪雨等、

一度に降る雨の量が多くなりました。

それに伴い雨水がはけきれずに倉庫内

に入ってしまう事が度々、起こる様に

なりました。

大規模な側溝、溝を深くするような

工事はすぐには行えないので、倉庫入

り口周辺に補強材を入れ、コーキング

材で雨水が侵入しないように施工しま

した。

施工後多くの雨が降る事がまだありま

せんが、注意をして浸水しないか観察

したいと思います。

工事部 五十嵐俊生

Staff_igarashi_toshio

Dsc_2325s

Diagonal_0002_burst2025070208502459

2025年7月22日 (火)

グリーンカーテン

自宅に作ったグリーンカーテンが大きく

育って来ました。

以前はアサガオを植えたら、イモムシに

葉っぱを食べられてしまったり、種まき

の時期が遅くて夏までに大きく育たなか

ったりと、失敗もしています。

今年はエアコンの室外機が日陰になるよ

うに設置してみました。

今年も猛暑になる様なので、暑さと上手

く付き合っていきたいですね。

経理総務部 山田智春

Staff_yamada_chiharu

Photo


 

2025年7月21日 (月)

エアコンのメンテナンス

今年も非常に暑い日が続いています。

以前、自宅のエアコンを使い始めたに、

水漏れが発生し、クロスをつたっ垂れ

てきました。

ドレンホース(水を外へ排出するホース)

のつまりが原因と思い、ホースの先をタ

オルで覆い掃除機で吸い込みました。

オルにたくさんのヘドロ汚れや虫の死

骸など付いてきました。

この方法は掃除機に負担がかかるのでお

ススメできませんが、ホース用ブラシな

どの便利な掃除用品があります。

エアコンから水漏れがする場合、ドレン

ホースの掃除を試してみてください。 

工事部 安藤淳一

Ando_junichi_2

S_3

2025年7月20日 (日)

専任監督員研修

先日、大和ハウスさんで専任監督員更新

研修を受けました。三年に一度更新があ

ります。

安全や法律についてや、お客様からのア

ンケート、品質管理等をリモートで勉強

しました。

工事部 高田誠

Staff_takada_makoto

Dsc_2324

2025年7月19日 (土)

押入れ改修工事

お客様のお宅で和室の押し入れを改修

させていただきました。

建具と中棚を撤去し、床はフローリン

グを張り、広く使えるようにしました。

営業部 越田裕紀

Staff_koshida_yuki

20250719s

2025年7月18日 (金)

クロス張替え

先日クロスの張替えを行いました。

クロスの張替えを行うことによって

お部屋のイメージを変えることが出

来たり、清潔感のある空間を維持す

ることが出来ます。

営業部 富岡悠翔

Staff_tomioka_yuuto

S_2


 

2025年7月17日 (木)

夏の花

花壇を整理して夏の花を増やしました。

丸っこい紫系の花は「センニチコウ」。

小さい黄色の花は「メランポジューム」。

その奥のピンクと白は「ニチニチソウ」。

奥には「サルビア」植えてあります。

ここ数年、夏の暑さが猛烈なので心配で

すが、長く花壇を飾ってくれるよう世話

をしています。

花壇は大五建設の玄関脇にありますので、

前をったときなどに覗いてみてください。

経理総務部 荻野一樹

Staff_ogino_kazuki

1000007549

2025年7月16日 (水)

廊下、階段床補修工事

先日、甘楽町のお客様宅で廊下と階段の補修

工事をさせていただきました。今までの床材

をはがして新しくフローリングを張る施工を

いたしました。

きれいに仕上がり、明るく感じるようになっ

たと、お声がけいただけました。

営業部 田貝洋興

Staff_tagai_hirooki

S

2025年7月15日 (火)

Windows10 サポート終了まであと3ヶ月

個人でも、ビジネスでも、まだまだ使われて

いるWindows10ですが、今年の10月14日を

機にセキュリティ更新サポートが終了となり

ます。

サポートを1年延長したい場合は、有償のプ

ラン(30米ドル)に加入するのが基本とされ

ています。しかし、Windows11が動作するパソ

コンには比較的高性能が要求されるのもあり、

世の中にはまだまだ多くのWindows10マシン

が稼働しているのが現状です。

そこで、マイクロソフト社では、有償プランに

加入しない場合でも、ある条件を満たせば、

無償で1年間サポートを受けられるようにする

とのことです(2種類あります)。

1つは「マイクロソフト・バックアップ」を利

用し、データをマイクロソフトのクラウド上に

保存するというもの。

もう1つは、マイクロソフトの検索サービスや

製品購入でたまるポイントを1000ポイント集め

て充当するというもの。

2つの条件とも、マイクロソフトのアカウント

を持っていることが前提となります。

取締役副会長 渡辺雅彦

Staff_watanabe_masahiko

2025年7月14日 (月)

仮設工事

写真はサッシの入れ替えのリフォーム中

に、サッシを解体した部分を仮ふさぎす

るためのもので、仮設の壁を作った時の

ものです。

さすがにシートだけだと防犯上の問題が

りますが、壁を作れば簡単に入れませ

んので安心ですね。

工事部 宮本紘志

Staff_miyamoto_hiroshi

25714s