忘年会
先日、社員で忘年会を行いました。気がつい
たら年末になっており、年々1年が過ぎるの
を早く感じるようになっています。毎年恒例
の抽選会もあり、楽しく過ごすことができま
した。最後は来年一年がより良くなるよう祈
念して、締めさせていただきました。
経理総務部 前原慎
先日、社員で忘年会を行いました。気がつい
たら年末になっており、年々1年が過ぎるの
を早く感じるようになっています。毎年恒例
の抽選会もあり、楽しく過ごすことができま
した。最後は来年一年がより良くなるよう祈
念して、締めさせていただきました。
経理総務部 前原慎
先日、ある現場で床下部分の断熱材にスタイ
ロフォームATを使用しました。スタイロフ
ォームATは、断熱材自体にシロアリの食害
を防ぐ効能を持たせています。防蟻成分は農
薬として使用が認められている安全性の高い
物質で、揮発性が非常に低く、薬効は半永久
的です。基礎回りや土間部分など、水分の多
い部位に最適の断熱材です。
専務取締役 松原一登
毎年1月1日は県内開催の「全日本実業団駅
伝」あり、2日、3日には東京~神奈川間の
「箱根駅伝」が恒例行事となっています。ジ
ョギングを趣味とする私にとっては毎年、様
様な感動を与えていただきます。今回も無事
に行われる事を祈り、テレビの前で楽しみに
しています。
工事部 安藤淳一
夏~秋の花が終わってしまったので、花壇の
花の植え替えをしました。まずはパンジーと
ビオラを植えました。今年は暖かかったので、
お店にも冬の花が出てくるのが遅い気がしま
す。この先も少しずつ季節の旬のものに植え
替えていきます。
研究開発室 荻野一樹
先日、富岡市内のお客様宅で洗面台交換工事
をさせて頂きました。既存のものは古くなり、
床板もふやけてしまったため、交換したいと
いう事でした。新しい商品と入れ替わり、照
明がLEDになったので使い勝手が良くなり
ました。色はシンプルにホワイトでまとめて
います。
営業部 田貝洋興
毎年12月12日は漢字の日です。公益財団
法人漢字能力検定協会が1995年に制定し
ました。漢字の日の由来は12月12日がい
いじ(12)、いちじ(12)と読める語呂
合わせからできています。日本人が毎年、自
分にとって良い字をひとつは覚えてほしいと
いう願いが込められています。毎年、京都の
清水寺にて今年の漢字の発表も行われていま
す。
工事部 清水あとむ
朝晩冷えてくるこの時期、浴室床の寒さ対策
のご相談を頂きます。既存の床に浴室用ビニ
ル床シートを貼ることで寒さをやわらげるこ
とができます。ヒートショックの軽減、防滑
性、水はけ性、クッション性に優れた床材で
す。浴室の冷たさにはご注意くださいね。
営業部 安藤金光
先日、お客様の所有している空家を解体させ
ていただきました。住宅街ですので、周りの
お家に飛散しないよう、飛散防止のネットを
設置し、丁寧に解体していただきました。
営業部 越田裕紀
三晃葺きの屋根の継ぎ目から雨漏りがすると
いうことで、既存の屋根の上に新たな板金を
重ねて葺きました。今度は雨が降っても大丈
夫です。
工事部 宮本紘志
高圧洗浄機が新しくなりました。以前使って
いた物はスイッチが故障してしまい、電源が
入らない状態になってしまいました。早速、
会社の門扉とフェンスを洗浄しました。洗浄
ノズルが2種類あり、洗浄方法に幅が出まし
た。今後、継続的に洗浄を行い綺麗な状態を
維持できればと思います。
工事部 五十嵐俊生