皆さんは、新築住宅を検討した時に依頼す
る企業の状況を確認しますでしょうか。万
が一請負会社が倒産した場合のリスク回避
という事で、住宅瑕疵担保履行制度という
ものがあります。これは、新築住宅を供給
する事業者には、住宅のお引き渡しから10
年間の瑕疵保証責任が義務付けられていま
す。事業者が倒産した後に瑕疵が見つかっ
た場合、お客様に少ない負担で瑕疵の修補
が行えるよう、事業者に対して「保険への
加入」または「保証金の供託」にて、資力
を確保するよう法律で義務付けられていま
す。これにより、請負会社が倒産してしま
っていても、お引き渡しから10年以内に瑕
疵が見つかった時に、保険金や保証金で修
理費用をカバーしてくれます。
国土交通省は、この制度のあり方に関す検
討を開始しております。
一生に一度のことなので、安心して住宅工
事をしていただく環境づくりが大切ですね。
経理総務部 都丸貴志
長崎県軍艦島
昨年の今日は、イチローが日本人で初めて
4000本を達成しました。
19日に発生した土石流により、広島市内
では甚大な被害がありました。床上・床
下浸水など家屋等に損壊などの被害を
受けられた多くの皆様に対しまして、
心よりお見舞いを申し上げます。1日
も早く復旧するように祈願しております。
昨今の地球温暖化により、台風や大雨など
により過去に例を見ない被害が生じる事
があります。常日頃、非常食や避難場所の
確保も大事ですが、心の準備だけでもする
必要がありそうですね。
経理総務部 都丸貴志
大宰府天満宮
先日健康に関するお話を聞く機会があり
ました。歳を取るにつれ、体力の減少が気
になる方もいらっしゃるのではないでし
ょうか。
講演の中で、1日8千歩の運動が必要とい
う内容がありました。これを続ければ、将
来寝たきりや病になることが少なくなる
ようです。また、朝より夕方に運動をする
ことが良いようです。朝早く起きて運動を
する方もいますが、朝は血液がドロドロな
ので効果が薄いようです。そして、朝起き
てすぐと、夜寝る直前の体温を測って比較
することの説明がありました。夜の方が高
い場合は良いのですが、朝の体温が高い場
合は病気になりやすくなるようです。40
歳を過ぎると朝の方が体温が高くなりや
すいようです。夕方運動するのは、徐々に
体温が下がってきた方が睡眠がしやすく
なるためです。
医療費を抑える、健康に暮らすためにもで
きる事を率先して行う事が大切なようで
すね。
経理総務部 都丸貴志

税務調査の勉強会があり、参加してきまし
た。税務調査は、マルサと違い、任意調査
です。また基本的には税務署から事前に連
絡が来て、2日ほどの期間で経理処理が正
しいか判断を致します。
日本は基本的にご自身で申告書を作成し、
自己申告する申告納税制度を使っており
ます。それが正しいのかどうかを税務署が
精査し、誤りがあれば是正が行われます。
ただし、取引先が税務調査され、疑わしい
ものが見つかった場合は、反面調査といい、
それが正しいか見られる事もあります。
昨年度は、日本全国の企業の約5%ほどが
任意調査を受けているようです。
日々経理処理を正しく行っていれば、いつ
税務調査があっても問題ないかと思いま
す。
経理総務部 都丸貴志

景気が良くなったという報道をよく見ます
が、皆さんの生活に変化はありましたでし
ょうか?
景気が回復し、物価が上昇していますが、
長期金利の低下が収まりません。こういう
経済状況では今までは金利が上昇傾向を描
くのが通常でした。しかし、今は逆の傾向
になっています。その主な理由は、市場が
景気が良くなっていないと感じているのが
要因ではないでしょうか?日銀による量的
緩和が行われてこの状況では、消費税が再
度上がった時の反動は、どうなってしまう
のでしょうか?政府には、将来の事を真剣
に考えていただきたいです。
経理総務部 都丸貴志


続きを読む »
富岡製糸場の来場者が200万人を超えま
した。素晴らしいことですね。世界遺産へ
正式に登録となれば、さらに来場者が増え
るのではないでしょうか。
ところで、弊社では今月よりクールビズで
仕事を行わせていただいております。クー
ルビズが初めて行われてから9年となりま
す。
クールビズは、ノーネクタイだけではあり
ません。エアコンの温度を調整することも
大切です。実施する理由を考えれば自ずと
答えは出てきそうです。昨日のように暑い
日はエアコンも温度を上げたくなりますが、
異常気象が続いている昨今を考えれば、温
度を下げ、出来る限りの環境対策を講じた
いですね。
経理総務部 都丸貴志

住吉大社
続きを読む »
企業は従業員が8時間以内に仕事が終わら
なかった場合に割増賃金として、残業代を支
払わなければいけません。これは、労働基準
法に定められています。しかし、この「残業
代」がなくなるかも知れません。以前にも議
題に上がっていました。「ホワイトカラー」
というのを聞いた事があるかと思います。こ
の法案が通ると、良い面として残業をしない
ように効率性が上がる可能性があります。た
だ悪い面で考えますと、堂々と残業を行わせ
る企業が出てくる可能性があります。同じコ
ストで最大限の利益を得るというのが企業
として合理的な行動ができる可能性があり
ます。また、所定労働時間の概念もなくなる
可能性があります。
日本は残業してでも仕事を終わりにする真
面目な民族です。しかし、残業は特別な事で
あり、残業をしないようにすることも企業や
上司の役目であり、従業員は残業をしないよ
うに創意工夫することも大切です。
法を変える前に管理者の意識を変えるなど、
行う事がある気がします。
経理総務部 都丸貴志


真田鉄砲隊
続きを読む »
今週末よりゴールデンウィークに入る方が
多いかと思います。運転される際は、安全
運転を心掛けましょう。
ところで、5月20日より「自動車の運転
により人を死傷させる行為等の処罰に関す
る法律(自動車運転処罰法)」が制定されま
した。主な内容は、下記のとおりです。
「危険運転致死傷罪」の適用対象が追加・
新設されています。
「追加」
一方通行路や高速道路の逆走
「新設」
①アルコールや薬物を摂取した時
②幻覚や発作を伴う病気を保持している時
なお、この幻覚や発作を伴う病気とは、統
合失調症、低血糖症、そううつ病、再発性の
失神、重度の眠気の症状を示す睡眠障害、
てんかん、となります。
上記の状態で従業員が自動車運転で死傷事
故を起こすと「準危険運転致死傷罪」の適
用を受ける可能性があります。その場合は、
企業に対して運行共用者責任や使用者責任
が課せられます。今後は、病歴のチェック
や薬の適正服用のチェックを行う必要が出
てくると思います。実務的には就業規則の
採用の条文や服務規律などの見直しも求め
られることになりそうです。
経理総務部 都丸貴志

続きを読む »
今月末で期限が切れる議員歳費の削減は、
来月以降なくなるようです。理由は、新人
や若手議員は資金が乏しく、政治活動に支
障を来すためのようです。
ただし、国会議員の削減などがされてから
歳費が元に戻る約束でしたが、それは行わ
れないままです。また、消費税は増え、所
得税や住民税の復興特別税は今後も国民が
負担したままになっています。
ドラマ金八先生の中で次の言葉があります。
「約束は、人と人が信頼した上で成り立ち
ます。出来ない約束は詐欺です。できない
約束はしてはいけない。一旦約束したこと
は必ず守る」
選挙の時だけ良い言葉を並べるのではなく、
普段から有言実行して欲しいです。
仕事でも同じで、信頼関係を築くためには
約束を反故にしてはいけません。ゴールデ
ンウィークが近くなり、忙しくなるかも知
れませんが、約束だけは守るようにしたい
ですね。
経理総務部 都丸貴志


続きを読む »
4月になり、だいぶ暖かくなりましたね。
花見を行うなどして、食事の量も増えてい
るのではないでしょうか。
ところで、4月になり、いろいろな法律が
改正されています。
まず、労働条件の法律が変わりました。今
後、有期契約の人については、5年以上経
過すると無期限の契約に変わります。
また、高年齢者雇用契約法も変わりました。
希望をすれば、65歳まで働ける環境が出
来ました。
建築基準法施行令の改正等により、4月1
日以降に着工する建築物については、特定
天井の脱落対策に関する基準等に適合させ
る必要があります。
それぞれの詳細については、各省庁のホー
ムページなどを参照してください。
本日から新入社員の研修に同行しておりま
す。報告は、来週行いたいと思います。
経理総務部 都丸貴志

続きを読む »