更新ブログ

« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »

2013年2月の37件の投稿

2013年2月21日 (木)

『住宅取得等資金の贈与』

平成21年からはじまりました住宅取得等

資金のうち一定金額について贈与税が非課

税となる制度は、今年も継続されています。

父母や祖父母などの直系尊属からマイホー

ム資金の贈与を受けた場合のみ適用されま

す。今年は省エネルギー性・耐震性を備えた

良質な住宅用家屋の場合は1200万円ま

で、それ以外の物件は700万円が非課税で

贈与を受けられます。

また相続時精算課税制度と併用をすると贈

与の資金で住宅を建てる事もできます。ただ

し、これを利用すると年間110万円までは

非課税で贈与を受けられる暦年課税が利用

できないなどデメリットもありますので、ご

注意下さい。

細かい条件などは、下記のホームページ等を

ご参照下さい。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

                         経理総務部 都丸貴志

Img_0989 

宇都宮にある大谷観音です

2013年2月20日 (水)

「雪だるま」

立春を過ぎたので暦の上では春なのですが、

雪が降るなどまだまだ寒い日が続いていま

す。先日、雪が降った日に家に帰った時、

玄関の前で「雪だるま」がお出迎えをして

くれました。娘たちがまだ小さかった頃に、

私が作った雪だるまの真似をしたらしいの

です。

天気予報に雪だと言われると、積もる量や

出勤時の道路状況などの心配なことがたく

さんあり憂鬱な気分になりがちです。「雪

だるま」を見て、ほのぼのとした気分にな

りました。たまには童心に返って「雪だる

ま」を作ってみてはいかがでしょうか。

それにしても早く春がきて欲しいです。

経理総務部 田中美知子

Dsc_0058s Dsc_0059s

積荷姿

先日、資材をお届けした現場で、足場解体作業

をしていました。

外した部材をトラックに積み込めば作業完了と

なります。

注目したのが荷台の積荷状況です。同じ部材を

揃えて積み上げています。

荷台に無駄なく積み込むためには、こうするの

が一番いいと職人さんも話していました。

手当たり次第で乱雑な作業をしているわけでは

ありません。

きっちり積み上がっている姿は、見ていて気持

がいいものです

保管場所も整理が行き届いていて、荷卸しも手

際よくできる現場なのだろうと思ました

常に積荷姿がきれいになるよう心がけています。

         工事部(資材班) 岩渕 敏広

Cimg2137ss

2013年2月19日 (火)

集水桝

A様邸では、排水工事が完了しました。

集水桝が下がってしまい、排水が流れなくな

っていました。

流末側にベランダの雨水が流れ込んでいます。

ここに集水桝を1つ設け、勾配を0.5パー

セント確保、約7mを伏せ替え2つ目の集水

桝をセットしました。

屋根からの雨水と外流しを繋ぎ埋め戻し、

以前と比べると10cm近く高くなりました。

階段を上った所にコンクリートの縁石を設け

完了です。

すこし時間を取り、締まってからコンクリー

トを施すことにしました。

オーバーフローも無く順調に流れています。

               リフォーム部 飯野弘信

S

四間八間のお宅のお話

本日伺ったお宅は、お蚕さんを二階で飼って

いたという、一階が32坪、総二階建64坪、

80年位のお宅でした。

夏も冬も涼しいという典型的な養蚕農家のつ

くりで、立派な欅の大黒柱があり、二階の梁

や根太は黒々とした輝きを放っていました。

話が昨年311日の震災の話となる中で、

このお宅は、その日も地震の揺れでも物ひと

つ落ちなかったとの事です。その後の余震で

も電気のヒモすら揺れないとの事。「このあ

たりは地盤がいいんだよ」とおっしゃっても

いましたが・・・。

耐震・免震・制震といった最新のシステムで

はありませんが、昔の匠の技術に、ただただ

感心したひと時でした。

リフォーム部 安藤金光

浴室『カラリ床』

先週は寒い日が続きました。朝早く起きるの

が少し辛く感じました。もう少ししたら暖か

くなるのでしょうが、花粉症で鼻が辛くなり

そうです。

先日、カタログを見ていて、我が家でも取り

入れたいと思う浴室用品がありました。それ

は、『カラリ床』という浴室専用の「すのこ」

です。すのこというと太い角材に薄い木の板

を打ち付けたものを想像してしまいます。し

かし、これは浴室に置くことのできる、腐ら

ない、滑らない優れものです。

お風呂の水がなかなかはけない、という悩み

や、お風呂と脱衣所との床の段差を解消して

くれます。長さや高さが調節できるので、設

置しやすいようです。この季節、ひんやりと

した浴室でのお風呂掃除は辛いですが、水は

けのいいこの床だったら、お風呂掃除も楽に

なりそうです。

         経理総務部 倉林佳澄

続きを読む »

2013年2月17日 (日)

映画「レ・ミゼラブル」

久しぶりに、映画を鑑賞してみました。

今話題の「レ・ミゼラブル」です。

この映画は「ミュージカル映画」です。

ミュージカル映画は好き・嫌いがハッキリ

分かれるそうですが、わたしは結構好きで

す。特にこの映画は、普通のミュージカル

映画と異なる点があります。

それは、「アフレコ」ではない、というこ

と。一般的に、ミュージカル映画では撮影

を口パクで行い、後で音を録音して最後に

編集してあわせる方法がとられていますが、

この映画は、「撮影時に録音も」行ってい

るのです。つまり、「リアル」なわけです。

実際の声そのままですので、俳優さんたち

の表情から伝わる臨場感は、口パクでは決

して得られないものがあります。

皆さんも興味のある方は是非、ご覧くださ

い。きっと感動しますよ。

         経理総務部 渡辺雅彦

2013年2月15日 (金)

福寿草をみませんか

下仁田町中小坂虻田(あぶだ)「福寿草の里」

の案内ポスターを頂きました。

5万株の黄色い福寿草が見ごろを迎え、千本

の紅梅のほのかな甘い香りと共に一足早い春

の訪れを告げているそうです。 

自生していた福寿草を株分けし1.5ヘクター

ルの里を整備し、紅梅も植樹されたそうです。

2月の上旬から3月下旬まで開園し、特に3月

の第一土曜日「福寿草まつり」の午前中が最も

見ごろになるそうです。

虻田の福寿草は他の地域と違って八重に咲くと

のことで、福寿草の黄・紅梅の赤の鮮やかなコ

ントラストと合わせ、是非楽しまれてはいかが

でしょうか。

          リフォーム部 安藤金光

2013210s

続きを読む »

高崎市タワー美術館 展覧会

 風の画家 中島潔が描く「生命の無常と輝

き」展 が高崎市タワー美術館で開催されて

います。

                     

 NHK「みんなのうた」のイメージ画を描

いている方です。愛らしい子どもの絵を見て、

優しい気持ちになった方も多いのではない

でしょうか。

                     

 展覧会には、京都 清水寺 成就院奉納襖絵

の展示と代表作や新作も展示されています。

期間は2月17日までで、あとわずかですが是

非出掛けてみてださい。

                     

ホームページアドレス

http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/t/t201204.htm

                    

                    

         経理総務部 堀口裕美子

Cai_4800

スイセン(春がだんだん近づいているような気がします)

2013年2月14日 (木)

『扉の取替え』

冬は空気が乾燥をしているためか、扉を開け

にくい時はありませんか。そういう時は、油

を引いたり、戸車を交換するかと思います。

年齢を重ねると握力が低下しやすくなり、扉

の開け閉めが大変なことがあります。

そういう場合は、開き戸を引き戸や折れ戸、

アコーディオンカーテンなどに変更すると

便利です。また、操作しやすいレバー式のド

アノブに変える事もあります。これは、手首

を傷めていたりした時にも便利です。

年配の方と一緒に住まわれている方で、介護

の事にお困りでしたら、補助金制度もありま

すので是非ご相談下さい。よろしくお願いい

たします。

                    経理総務部 都丸貴志

Photo